若返る新さっぽろ

 新さっぽろの街が若返ろうとしている。

 商業、宿泊、公共施設などが集積する「副都心」として栄えてきた厚別区だが、高齢化と人口減少を背景に年々その勢いを失いつつある。にぎわいを取り戻すため、医療と教育を核とする500億円の大規模再開発が本格化してきた。

 計画が生まれるいきさつとともに街の展望を探る。

(経済産業部 武山勝宣、宮崎嵩大)

有料会員向けサービス「e-kensinプラス」のご案内

「e-kensinプラス」には、新さっぽろの再開発に関するニュースや情報が盛りだくさん。

「記事検索」からは、北海道建設新聞に掲載された新さっぽろの再開発に関する記事を、過去に遡って閲覧いただけます。

「e-kensinマップ」では、新さっぽろ駅周辺地域の既存物件の情報を掲載する「建築ストック」をはじめとして、建築確認申請や過去の新聞記事、建設地周辺の地番図や地価、用途地域などを掲載。

地図上にさまざまな情報を重ねて表示し、土地・不動産に関する情報をワンストップでご覧いただけます。

「e-kensinプラス」への入会についてはこちらのページをご覧下さい

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • web企画
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,421)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,248)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,166)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,126)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。