米史上最悪の銃乱射

2017年10月04日 07時00分

 だいぶ以前に読んだためどこで目にしたかは忘れてしまったが、「背負い方一つで重荷も軽い」という言葉を覚えている。長年山登りをしている経験からしても、これは間違いのない事実

 ▼ただ、ここでは気の持ちよう一つで、生きやすくも生きづらくもなることを教えている。人生に前向きで周囲には友好的なら軽やかに生きることができようし、逆に悲観、敵対の態度なら重荷を背負って生きることになるわけだ。石川啄木も悲観に陥りがちな人だったらしく、相当な重荷を負って生きていた風がある。「一度でも我に頭を下げさせし人みな死ねといのりてしこと」の歌がそれを象徴していよう。こうした攻撃的な感情が銃社会の中で何かの拍子に暴発すると、今回のような陰惨な出来事になるのかもしれない

 ▼日本時間2日午後に米国ラスベガスのコンサート会場で起こった無差別銃乱射事件である。少なくとも59人が死亡、500人以上が負傷したそうだ。銃乱射事件としては米史上最悪の死者数だという。容疑者の男は会場を見下ろすホテルの32階の部屋から、約10分にわたり2万2000人の観衆に向け自動小銃を撃ち続けた。男は自殺したが部屋には大量の銃と弾薬があったそうだ。多くの人を殺傷しようと周到に準備していたらしい

 ▼残虐な上に極めて卑劣なこの男、重荷の背負い方を間違えていたのだろう。銃の力を頼りゆがんだ感情を最悪の形で噴き出した。どんな重荷を感じていたにせよ、啄木のように祈るくらいでとどめておけばよかった。簡単に銃を入手できる社会の怖さである。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • web企画
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,635)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,461)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,112)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (977)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (719)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。