日ロ共同経済活動18年春目標に具体化 海産物養殖など

2017年11月18日 12時00分

 道総務部北方領土対策本部は17日、北方四島交流センターで北方領土関係情報提供セミナーin根室を開いた。道内から約120人が参加。外務省と道が日ロ共同経済活動に向けた取り組みを説明。同省は2018年春を目標に5つのプロジェクトを具体的に進める方針を示した。

 外務省欧州局ロシア課日露共同経済活動推進室の山田俊司課長補佐が北方領土問題と共同経済活動について解説。今までのロシア側との協議や意見交換、現地調査を紹介し、2、3日には局長級作業部会の議長間会合を開いたと説明。「年内には局長級の全体会合を開く」「次官級の会合は18年に開く」と今後の日程を報告した上で「18年春を目標に5つのプロジェクトを具体化していきたい」と表明した。

 プロジェクトは①海産物の養殖②温室野菜の栽培③観光ツアーの開発④風力発電の導入⑤ごみの減量対策の5つ。

 道総務部の山田哲史共同経済担当課長は「共同経済活動は平和条約の締結を最終目標と考えている」と話し、共同経済活動、日露間の自由訪問、墓参、四島交流を軸として両国間の信頼関係を深めていく考えを示した。

 参加者からは「北方四島―道東間の定期航路の開設が重要。プロジェクトになぜ入っていないのか」「子どもから大人までが四島を自由に行き来できる日はいつ来るのか」などといった意見が挙がった。


関連キーワード: ロシア

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,643)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,446)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,112)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (997)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (718)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。