かんばん方式

2018年11月07日 07時00分

 優れた生産管理システムとして世界に冠たるトヨタ「かんばん方式」は、工場から下請けまで「必要なものを、必要なときに、必要なだけ」供給することで一切の無駄を省く仕組みである

 ▼「ジャスト・イン・タイム」と呼ばれるゆえんだが、最初からうまく機能したわけではない。指定された日時ぴったりの納品でないと受け入れてもらえないため、導入してしばらくは工場の前に下請けの長い行列ができたそうだ。かんばん方式で効率化に取り組んだトヨタは容赦ないコスト削減も押し進め、法外ともいえる値下げをたびたび下請けに要求。涙をのんだ業者も多かったと聞く。生殺与奪の権を握る巨大企業に逆らうなどできるわけもなかった

 ▼それを思い出したのは、時代の最先端を走り洗練されたイメージのIT業界にも同様の問題があると知ったからである。経済産業省などが設置した有識者会議が5日、グーグルやアマゾン、アップルといった巨大IT企業の規制を強化する方向で中間報告案をまとめた。「プラットフォーマー」と呼ばれるそうした巨大IT企業が圧倒的シェアからくる強い立場を利用して、個別企業の小売価格に干渉したり、一方的に手数料を値上げしたりと不当な取引を強いる例があるからだという

 ▼時代は進み業態が変わっても人の考えることは一緒のようだ。規制の内容は監視組織の創設や情報開示の義務付けが想定されているとのこと。「かんばん」は自分たちだけでなく下請けや取引先など多くの関係者の力で掲げられていることに巨大IT企業も早く気付いた方がいい。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • オノデラ
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,630)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,458)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,108)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (974)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (717)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。