桜田義孝前五輪相

2019年04月12日 09時00分

 津軽地方には「こどばなさけ」という方言があるそうだ。掛けられると気持ちが楽になる言葉をそう呼ぶらしい。弘前学院大の今村かほる文学部教授がエッセイの中で紹介していた

 ▼例えば痛い注射をする際、A病院では看護師が「注射はみんな痛んだはんで(痛いのだから)、我慢しへ(しなさい)」と冷たく言い、B病院では「注射すよ(するよ)、チグっとすよ。いでな(痛いよね)、がんばって」と力づける。B病院の患者は「何も痛くねがったじゃ(痛くなかったよ)」と喜んでいたそう。また東日本大震災後の仙台では被災者にこんな話を聞いたという。「がんばろうって言われてもがんばれない。だけど、がんばっぺしって言われれば、んだなって思える」(『ベスト・エッセイ』光村図書)。真心が大事である

 ▼残念ながらこの人には「こどばなさけ」がなかった。桜田義孝前五輪相のことである。高橋比奈子自民党衆院議員のパーティーで、「復興以上に大切なのは高橋さん」と言い放ったのだ。無神経さに驚く。東京五輪で震災復興の機運を盛り上げると前置きした上で、その復興より一議員が大切と言ったというのだから大臣の資質が疑われても仕方ない。誰が聞いても不快な発言だが、特に被災した方々は胸をえぐられるような痛みを覚えたのでないか

 ▼失言があったのは10日。桜田氏は同日中に自ら非を認め謝罪、安倍首相に辞表を提出し即日受理された。事実上の更迭である。口が滑ったのかもしれないが「復興以上に―」はない。「みんなでがんばっぺし」。それで良かったのだ。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • web企画
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,623)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,452)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,103)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (966)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (713)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。