ラグビーW杯終わる

2019年11月06日 09時00分

 これまでそばにいてくれた人が今はもういない。心にぽっかりと穴が開いたような―。ガールズロックバンド「プリンセス プリンセス」の『M』(作詞・富田京子、作曲・岸谷香)は、そんな喪失感を情感豊かに歌い上げた名バラードだ。聞いたことのある人も少なくないだろう

 ▼曲はこう始まる。「いつも一緒に/いたかった/となりで/笑ってたかった/季節はまた/変わるのに/心だけ/立ち止まったまま」。こういった大切な何かを失う寂しさを俗に「〇〇ロス」と呼ぶ。それでいくと現在は「ラグビーロス」である。ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会が終わった。日本代表史上初のベスト8進出、そこで日本の前進を阻んだ南アフリカ代表の優勝

 ▼スポーツは筋書きのないドラマといわれるが、こんな劇的で見応えのある大会もそうはあるまい。見事なチームプレーと壮絶なぶつかり合い。もっと見ていたかったし、応援もしていたかった。W杯は終わったのに心は立ち止まったままである。ラグビーがこんなに胸躍る競技だったとは、と認識を新たにした「にわか」ファンも多かったらしい。当方もその一人である

 ▼試合だけではない。キャンプ地の地域住民と各国代表との交流、カナダ選手らの台風被災地でのボランティア活動、地元の熱意で実現した釜石鵜住居復興スタジアムと公式戦。心を動かされた出来事は枚挙にいとまがない。どうやら開いた心の穴には、それを埋めて余りあるくらい素敵な記憶が詰め込まれたようだ。ラグビーと過ごした44日間のなんと幸せだったことか。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,665)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,479)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,127)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (1,010)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (735)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。