年末ジャンボ宝くじ

2020年12月01日 09時00分

 井上陽水さんの時代を超える名曲『夢の中へ』(1973年)は、よく聞くと何を言いたいのか分からない歌詞だが、物が見当たらないときについ口ずさんでしまう不思議な魅力がある。ご同様という方も少なくないのでないか

 ▼「探しものはなんですか? 見つけにくいものですか? カバンの中もつくえの中も 探したけれど見つからないのに まだまだ探す気ですか?」。歌い出しの一節が効いているのである。探したいものは数々あれど、この時期筆頭に挙がるのはやはり〝運〟だろう。1等・前後賞合わせて10億円の恒例「年末ジャンボ宝くじ」が先週、発売になった。1等7億円の当選確率が2000万分の1といわれているから、かなり見つけにくい運であることは間違いない

 ▼真偽のほどは定かでないが、不景気になると宝くじの売り上げは逆に伸びると聞く。コロナ禍の中で経済の屋台骨が揺らぎ、収入の減少に悩む人が多い昨今である。いつにも増して一獲千金を狙いたい人は多いに違いない。NHK『ドキュメント72時間』で以前、高額当選が続出する堂前宝くじ店(旭川市、既に閉店)を紹介しているのを見た。客の一人に1000万円を当て倒産を免れた中小企業経営者がいたのを覚えている。「何事のおはしますかは知らねどもかたじけなさに涙こぼるる」(西行)の心境だったろう

 ▼ことしはできるだけたくさんの人が宝くじに救われ、その心境を味わえるといいのだが。陽水さんは「探すのをやめたとき 見つかる事もよくある話で」とも歌っていた。運は天に任せるしかない。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 古垣建設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,690)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,487)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,140)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (1,017)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (747)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。