じょうてつが戸建て住宅 札幌市内、駅近で建て売り販売

2022年10月07日 08時00分

22年度内にも5戸供給

 じょうてつ(本社・札幌)は、約20年ぶりに札幌市内で戸建て住宅の建売販売に乗り出す。駅近の土地60m²前後の立地に木造、3階建ての狭小住宅を提案。交通利便性の良い立地とリーズナブルな価格帯を売りとする。試験的に5戸を年度内に供給する予定で、反響があれば本格参入して事業領域を広げる構えだ。

じょうてつが提案する3階戸建ての完成予想図

 東区元町地区に3戸、豊平区美園地区に2戸をそれぞれ計画。どちらも地下鉄駅から徒歩10分圏に土地を取得した。自社で設計施工を担当。元町の物件から建設を進めていて、2023年2月までに完成する予定だ。

 建物は3階建てで、広さは80―100m²、間取りは3―4LDKを基本とする。1階に車庫を設けて駐車スペースを確保。上階にバルコニーを設置する。販売価格は4000万円前後で検討していて、ファミリー層がターゲットだ。

 じょうてつが、再び戸建て住宅を手掛けるのは札幌市内の分譲マンション販売価格が高止まりしていることや土地不足が背景にある。

 住宅流通研究所によると、札幌市内のマンション平均価格は3000万円台だったが、2020年ごろから4000万円を超え始め、今では4260万円(8月時点)と上昇を続ける。さらに低金利などを要因に住宅需要が高まったことで用地取得をめぐる競争が高まり、まとまった土地を見つけるのは困難な状況だ。

 分譲マンションの供給が難しくなる中、同社は新たな収入源として、狭小の戸建て住宅を検討。駅近での土地取得の選択肢が広まり、販売価格も抑えることができると判断し、試験的に事業参入することにした。

 土地が高い首都圏と違い、札幌での狭小住宅はなじみが薄い。しかし、最近の分譲マンションの3LDKは70m²が多く、中には60m²の部屋も販売し始めるなど、見慣れた光景になりつつある。

 じょうてつの担当者は「狭小であっても街中の戸建てに住みたい層は一定程度いる。首都圏では当たり前のため、札幌がそうなってもおかしくはない」と見通す。22年度は5戸を販売する予定。本格参入となれば、年間30戸を目標に供給する考えだ。

 マンションデベロッパーが、戸建て住宅を販売する例は増えている。京阪電鉄不動産(本社・大阪)は、21年に地元不動産業者と共同で建売を供給。売れ行きが好調だったため、札幌営業所に戸建事業部を立ち上げた。ことし4月には中央区や東区など8カ所で分譲を開始している。いずれもJRや地下鉄など交通利便性が高い場所だ。

 クリーンリバー(本社・札幌)は、豊平区で分譲マンション建設地の余剰分を有効活用して戸建て住宅を販売。事業参入について積極的な展開や戸建て用の土地取得などは考えていないとする。


関連キーワード: さっぽろ圏 住宅

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 古垣建設
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,630)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,458)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,108)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (974)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (717)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。