新語・流行語大賞

2022年11月09日 09時00分

 女性アイドルグループ「モーニング娘。」などの総合プロデュースを手掛ける音楽家の「つんく♂」さんは、これまで数々の流行を生み出してきた。世の中に新しい価値を提供することに意義を見いだしてきた人なのだろう

 ▼自らがボーカルを務めたバンド「シャ乱Q」のヒット曲『シングルベッド』(つんく♂作詞、はたけ作曲)の歌い出しもこんな調子だった。「流行の唄も歌えなくて ダサイはずのこの俺―」。流行への強いこだわりを感じる。28年前の曲だが、多くの人が一つの流行に乗る当時の雰囲気をよく表しているのでないか。今はそのころとだいぶ違う。ユーキャン〈新語・流行語大賞〉を見てあらためて気づかされた

 ▼先日発表されたことしのノミネート30語を眺めると、聞いたこともない言葉が多いのである。例えば「インティマシー・コーディネーター」「OBN」「ヌン活」「リスキリング」。一体どこで話題になった何なのか。知らない新語・流行語は年を追うごとに増えていくようだ。趣味や関心が多様化し、大きな流行が起きにくくなっているのかもしれない。人々の意識がコロナと物価高に集中していることも影響していよう。昨今の国民はつんく♂さんがうまく笛を吹いても、一斉に踊ったりはしないのだ

 ▼それでも道民としては、北海道日本ハムファイターズ関連で「きつねダンス」と「BIGBOSS」が選ばれたのは素直に喜びたい。前回は本道に関係する新語・流行語が一つもなかった。それはそれで寂しい。たまにはみんなそろって踊るのも楽しいものなのである。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,635)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,461)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,112)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (977)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (719)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。