酒に弱い人は注意

2023年03月20日 09時00分

 吉村昭といえば史実に基づいた臨場感あふれる小説に定評がある。一方で鋭い観察眼が光るエッセーにも味わいがあった。「酒は真剣に飲むべきもの」もその一つ。盛り場で見た青年3人について書いた一編である

 ▼足元のおぼつかない青年を他の2人が支えていた。吉村さんは記す。「かれは、すぐれたからだをもっているが酒には弱いのだろう。が、かれは友人たちと酒を飲むことをこばまず、たわいなく酔う」。酔った青年の顔に「人生の一大事である修行をしているような真剣さ」を感じ取り、3人の友情をほほ笑ましく思ったらしい。1971年のエッセーだが、今も変わらず見られる光景だろう。似たような経験をしている人も多いのでないか

 ▼ただ、これからはそんな行動も、温かい目では眺めていられなくなるかもしれない。酒に弱い体質の人が飲酒を続けると、悪性胃がんになる可能性が高まる。そんな事実を国立がん研究センターや東大のチームが突き止めたそうだ。米科学誌に先週発表した。報道によるとチームは治療が難しい「びまん型胃がん」患者約1500人のがん組織を大規模にゲノム(全遺伝子情報)解析。その結果、アルコールを体内で分解しにくい人に特有の遺伝子変異が、がんを誘発するリスクを有意に高めるとのデータを得たという。頻度や期間などの詳細は明らかでないものの、量の多さとは密接な関係があるのだとか

 ▼酒は無理してでも飲むという昭和の価値観が見直しを迫られるのは間違いない。もうすぐ4月。新人に人生修行を強いてはいけませんよ。先輩方。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 日本仮設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,630)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,458)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,108)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (974)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (717)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。