日高町門別地区でも町道や河川などに被害 胆振東部地震

2018年09月20日 07時00分

 北海道胆振東部地震で厚真、安平、むかわの3町の被害が甚大となる中、震度6弱に見舞われた日高町でも道路や河川、上下水道といったインフラなどの被害が多発した。門別地区に集中しており、町は被災箇所の把握や応急復旧を進めている。時期は未定だが町道6路線と1河川は災害査定を受けて本復旧を行う方針だ。現時点での被害額は未定。

 学校などの公共施設に関する調査は今後進める方針で、土木施設と合わせた被害はさらに膨らむ見通しだ。

 主なインフラの被害状況は次の通り。

■町道

 土砂崩れや路盤の崩壊、舗装の亀裂などが発生。平賀1号線、同3号線、同6号線、富川北17号線、同28号線、同38号線は被害が顕著で、災害査定を受ける。入札にかける工事は10件ほどを予定。舗装のひび割れは半分ほど修復が進んだが、19日午前11時現在で富川北17号線、同23号線、同28号線、富川西12号線、平賀3号線、庫富豊郷14号線の6路線7カ所で通行止めなどの規制がかけられている。

■河川

 護岸が崩落したミドリ川で被害が最も大きい。大型土のうの設置や仮の水道管敷設など応急復旧は終えているが、本復旧は期間を要する見込みで、災害査定に持ち込む方針。工事は2件ほどに分けて入札する見通し。通行止めの富川北28号線は同河川沿いを通っており、既存の舗装クラックが悪化して川側に路盤が沈下している。

■上水道

 最大で1530戸あった断水は16日午後11時に全て復旧。だが、富川第2浄水場で前処理ろ過の機器が破損しており、製造元に調査を依頼する。工事は11月にも発注する見通しだ。
 同浄水場では急速ろ過のみで処理している状況。鉄とマンガンの含有量が通常より多いが、水質基準は合格しているため、飲用しても問題ないとしている。

■下水道

 マンホールと道路の間に発生した段差を複数箇所で確認。ただ、管渠が被害を受けているかどうかは不明のため、テレビカメラを入れるなどして詳しい調査に着手する方針だ。

護岸が崩れたミドリ川(左)と、舗装の亀裂で通行止めの富川北28号線


関連キーワード: 河川 災害・防災 胆振東部地震 道路

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • web企画
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,389)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,280)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,255)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,099)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (918)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。