JR北海道 岩見沢で太陽光発電 来春配電開始

2019年07月12日 07時00分

 JR北海道は来春、岩見沢市内で太陽光発電事業を始める。島田修社長が11日の定例記者会見で発表した。再生可能エネルギー固定価格買い取り制度(FIT)に基づき、北海道電力が1㌔㍗時当たり18円で20年間買い取る。売電金額は当面の間、年間4000万円規模となる見通し。遊休不動産を有効活用し、経営再建に役立てる。

岩見沢市内の太陽光発電設備の完成イメージ(JR北海道提供)

 建設地は岩見沢市大和1条5丁目[MAP↗]。JR岩見沢駅から札幌方向に約2㌔離れた線路脇で、広さは3万1900㎡。国鉄時代の1968年に車両基地「岩見沢第二機関区」として開設され、その後「空知運転所」として使われたが1994年に廃止されてからは遊休地となっていた。

 太陽光パネル6321枚を設置する計画で、発電出力は1400㌔㍗を目標とする。

 年間発電量は一般家庭481世帯分の電力消費量に相当する213万4011㌔㍗時を見込んでいる。

 工事費は概算で4億円。島田社長は「買い取り価格引き下げ前に滑り込みで契約することができた。投資は17年間で回収できる見込み」と述べた。

 買い取り契約期間の20年のうちに設備の劣化で発電性能が下がるため、期間終盤の年間売電額は、初期より10%強落ちて3500万円前後になるという。

 施工・運営は大和ハウス工業に依頼し、着工した。12月の完成を目指す。岩見沢が豪雪地帯であることから、実際の稼働は2020年春を予定している。

 JR北海道が太陽光発電に取り組むのは初めて。同社によると、JRグループでは東日本が多くの実績を持ち、西日本、九州、四国でも事例がある。

 今後の太陽光発電候補地は、現時点では決まっていないという。同社開発事業本部は「各地の日照時間や、土地があっても大規模伐採が必要ならコスト高になるなどの要素を勘案する必要がある」と説明している。

 


関連キーワード: MAP エネルギー 太陽光発電

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 日本仮設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,393)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,303)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,283)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,086)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (991)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。