訓子府地域で整備構想策定へ 紅葉川幹線排水路対象に

2022年08月05日 17時00分

 網走開建は、紅葉川幹線排水路を対象に訓子府地域の整備構想を策定する。流下断面の拡大を想定。近年の豪雨に対して不足した排水能力を確保する。年度内に現況を精査し、整備手法や施工箇所などを整理して整備構想をまとめ、早期の事業化に備える。

 訓子府町と、一部で置戸町を含む常呂川左岸に広がる畑地約540ha。1972-78年度に国営北栄土地改良事業で紅葉川幹線排水路3.9kmを造成した。降雨量が増加した近年は、2016年8月に護岸75mが被災するなど周囲の農地でたびたび湛水被害が発生。再発防止のため、地域から排水路整備の要望が上がっている。

 開建は、19年度末から予備調査を開始。21年度までに降雨や流出量の変化、排水路系統など施設環境、土地利用といった地域の実態把握に取り組んできた。22年度はより踏み込み、排水路断面調査などを進めて課題を検証し、排水整備計画を練って整備構想を策定する。

 地域に頭首工や排水機場はなく、整備対象は紅葉川幹線排水路1条となる見通しだ。構想で整備延長や新たな断面・勾配、護岸や落差工などの対応を取りまとめる。現在の敷き幅は全区間を通して約1mにとどまり、拡幅により流下能力を確保したい考え。ほぼ全域を施工箇所にみて対策を検討する。


関連キーワード: オホーツク 農業

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 日本仮設
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,458)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,381)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,262)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,095)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (870)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。