全ての記事

定山渓に小・中一体化義務教育学校 25年度に開校🔒

2021年03月11日 15時00分

 この記事は北海道建設新聞2021年3月9日付10面に掲載されました。閲覧は新聞本紙か、e-kensinプラスの記事検索コーナーをご覧ください。

関連キーワード: さっぽろ圏 学校 新築 本紙見出し

生活や産業再生途上 東日本大震災10年

2021年03月11日 14時00分

 東日本大震災の発生からきょう11日で10年になる。マグニチュード(Mw)9の東北地方太平洋沖地震を発端としたこの震災では、巨大な津波が沿岸のまちを飲み込み、多くの命と生活を奪った。さらに東京電力福島第1原子力発電所で原子炉がメルトダウン(炉心溶融)を起こし、放射性物質が漏えいする深刻な事態に陥った。被災地の復興は10年間で相当進んだが、住民生活や産業の完全な再生にはまだ時間を要する。そして、震災を教訓に取り組むべき国内の地震・津波対策も道半ばだ。大惨事を繰り返さないためにも、地震・津波防災の在り方をあらためて考えなければならない節目の日だ。

AI制御で最短最速配車 未来シェアの交通便乗サービス

2021年03月11日 10時00分
AI制御で最短最速配車 未来シェアの交通便乗サービス

 公立はこだて未来大のベンチャー企業、未来シェア(本社・函館)が住民の利便性を向上させるために開発した、バスやタクシーなどを最短、最速で配車できるAI制御の交通便乗サービスSAVS(Smart Access Vehicle Service)が全国で広まり始めている。2013年度に開始した函館市内の実証実験から現在に至るまで、数々の地域で予約に応じて運行する乗り合い型のオンデマンド交通の実用化に成功。現在は、道内の自治体が抱える課題の解消につながるサービスを検討し、さらなる交通の高度化・効率化を図る考えだ。

関連キーワード: ICT 交通 地域交通

AI’Sインテリア、円山に店舗・事務所付き賃貸マンション🔒

2021年03月11日 09時00分

 この記事は北海道建設新聞2021年3月10日付2面に掲載されました。閲覧は新聞本紙か、e-kensinプラスの記事検索コーナーをご覧ください。

シンガポールの不動産開発業者が倶知安にコンドミニアム

2021年03月11日 05時00分

 不動産開発を手掛けるシンガポールのRooftop RE(Japan)は、倶知安町内でコンドミニアムホテル「NISEKO KYO」の新築を計画している。4月にも着工し、2023年9月の完成を見込む。施工業者は今後決める。

関連キーワード: ニセコ_山田20 後志

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • オノデラ
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,409)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,294)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,215)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,149)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (823)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。