札幌市新幹部に聞く2020

 4月1日付の人事異動で現ポストに就任した、札幌市の新幹部4人に今後の抱負などを聞いた。

札幌市新幹部に聞く2020(4) 経済観光局観光・MICE担当局長 芝井静男氏

2020年07月09日 18時00分

観光復活が重要な使命

芝井静男氏

 ―就任の抱負を。

 観光業は札幌市の基幹産業。新設ポストということで、その重要な職責にあらためて身が引き締まる思い。一方、新型コロナウイルス感染症の影響で夏の大型イベントも中止となり、観光にとってはなかなか難しい時期だと感じている。日本全国で訪日外国人が大幅に減少し、市内でも5月の大型連休の人出が大幅に落ち込んだ。非常に厳しい状況だ。

 ―札幌市の産業についてどう見ているか。

 人口が197万人に達し非常に人口が多い都市で、産業もあるが他の政令市と比べてものづくりや経済の足腰の力強さに欠ける。一方で、北海道の素晴らしい自然環境や食材の宝庫という点を生かした観光業が基盤となっている強みがある。

 ―基幹産業の観光業では新型コロナで大きな影響が出ているが。

 新型コロナは人と人との接触が駄目なので、観光産業は難しいところ。次の感染の波が来てしまうと余計に冷え込んでしまう。まずは感染防止に取り組むことが大切。収束状況を見極めながら観光分野の復活を目指すことが必要で、重要な使命だと認識している。

 今回、新型コロナで学んだことは、インバウンドと国内客のどちらかだけでは駄目だということ。国内観光で札幌を選んでもらうことも必要になる。

 ―新MICE施設整備については。

 2020年度は実施設計の確認や検証を進める。総合的に大きなMICEを扱える施設は重要で、場所も中島公園なので非常に利用しやすい場所だ。芸術や歴史を感じる中島公園周辺に、学術分野などの集客交流の中心となる施設ができることの意義は大きい。

 ―20年度の主要事業は。

 新MICE施設整備に加え、定山渓の魅力向上、都市型スノーリゾートシティを目指した計画作りを推進する。定山渓ではトイレや二見公園など市有施設の整備を含めて力を入れていく。

 スノーリゾートシティ関連は市内6カ所のスキー場で構成する協議会において、スキー場の魅力向上などに向けた計画作りを進める。それぞれの個性があるのでうまく打ち出していきたい。インバウンドの回復には時間がかかるかもしれないが、来てもらえるよう今から準備していく。新型コロナの影響もあるため、状況を見ながら柔軟に取り組んでいくことが求められるだろう。

(おわり)

 芝井静男氏(しばい・しずお)1965年6月12日生まれ。90年3月北大経済学部卒業後、同4月に入庁。市民文化局市民生活部長を経て、前職はまちづくり政策局政策企画部長。4月から現職に就いた。財政や企画部門での経験が長く、市全体を見渡してきた経験を観光分野にも生かす。

(北海道建設新聞2020年7月2日付12面より)


札幌市新幹部に聞く2020 一覧へ戻る

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 川崎建設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,388)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,295)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,283)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,080)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (991)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。