企業・団体

新年祝いはしご乗りで妙技を披露 釧路鳶土木工業組合など

2019年01月07日 17時00分
新年祝いはしご乗りで妙技を披露 釧路鳶土木工業組合など

 釧路鳶土木工業組合(小野垣進組合長)と傘下の釧路若鳶会(斎藤慎之介会長)は4日、釧路市役所防災庁舎前広場で、新春恒例の木やり・まとい振りとはしご乗りを披露し、新年を祝った。

関連キーワード: 道東

1月適用金利 0.08%低下 フラット35

2019年01月06日 14時00分

 住宅金融支援機構北海道支店は4日、全期間固定金利型住宅ローン「フラット35」の1月適用金利を発表した。主力の返済期間が21年以上35年以下、融資率9割以下の場合、前月から0.08%低下し、年利1・33―1.96%となった。

道内企業仕事始め 経済活性化へ経営トップが訓示

2019年01月05日 07時00分
道内企業仕事始め 経済活性化へ経営トップが訓示

 道内の多くの企業が4日、2019年の仕事始めを迎え、経営トップが社員らに年頭訓示した。18年9月に発生した北海道胆振東部地震とそれに伴う大規模停電を振り返り、回復に向けて歩みを進めている道内経済の活性化に全力で取り組む決意を示した。

19年道内開催の全国大会など 士会連合会函館で9月に

2019年01月04日 15時00分

 2019年に道内で開催される全国大会や全道大会などのイベントがまとまった。日本建築士会連合会の全国大会(北海道大会)が道内では12年ぶりとなる9月21日に函館市内で開かれるほか、電気学会の全国大会も3月12日から14日までの日程で北海道科学大を会場に開催される。

アイスジャム災害 寒地土木研が発生メカニズムなど解明へ

2019年01月04日 12時00分

 寒地土木研究所の寒地河川チームは、川の中の氷が詰まって流れをせき止める〝アイスジャム〟について、災害の発生原因や対応策を研究している。川の氾濫や取水障害などを招く現象。2018年3月には、流れてきた大量の雪に人や車両が巻き込まれる事故が道内各地で発生。そのため同研究所では災害被害の軽減を目指し、アイスジャムの発生メカニズム解明などを急いでいる。

関連キーワード: 河川

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 川崎建設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,623)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,452)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,103)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (966)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (713)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。