2023年05月27日 08時00分

札幌市中心部で建設が進む複合ビル、moyuk SAPPORO(モユクサッポロ)に入る都市型水族館が7月20日にオープンする。これに先立ち、企画運営会社の青々(本社・東京)が6月30日に事前申込制の無料体験会を開く。
2023年05月21日 08時00分

海外富裕層向けの土地・建物を扱う日本信達(本社・小樽)は、映画を通じた不動産の宣伝を計画している。道内を舞台にした映画を製作し中国などで公開することで、インバウンドや不動産購入の需要を生み出す考え。富良野エリアでコンドミニアム新築など投資を加速させる予定もあり、ロケ地候補の一つに挙げる。16日には、関係者が富良野市周辺を視察した。
2023年04月14日 16時06分

富良野市中心部の複合商業施設「フラノマルシェ」の2022年度売り上げが、開業13年目で過去最高額を記録した。旅行スタイルの変化で新たな顧客を獲得し、旅行支援のクーポンで客単価も増加。コロナ禍の利用減から脱却し、V字回復した。市全体の経済回復に弾みがつきそうだ。
2023年03月11日 08時00分

美術館や博物館を思わせる外観だが、芝と土の匂い、天然芝の鮮やかな緑色、左右に見える大型ビジョン、中に入るとエスコンフィールドHOKKAIDOが北海道日本ハムファイターズの新球場だということを五感で感じる。30日の開業を前に、北広島市で北海道ボールパークFビレッジの報道機関向け内覧会が6、7日に開かれた。野球観戦のほか、食事や買い物、宿泊と来場者の数だけ楽しみ方がある空間だった。
2023年03月04日 08時00分
新庄剛志監督がBIGBOSS Bridgeを渡る―。北広島市が新設した歩道橋が1日、供用開始した。愛称の由来となった北海道日本ハムファイターズの新庄監督が訪れ、園児や上野正三市長らと一緒に、橋の渡り初めをした。