「道の駅」に関する記事

黒松内町が道の駅など3施設の将来像検討 民間活力導入へ

2023年05月17日 16時56分
黒松内町が道の駅など3施設の将来像検討 民間活力導入へ

 黒松内町は、改修時期を迎えている道の駅、ブナセンター、オートキャンプ場の3施設について、今後のリニューアル方針を検討する。民間活力を生かして収益性向上や運営効率化を図り、道の駅は増築や建て替えも視野に入れる。検討業務の委託先を月内にも複数社の見積もりで決める。

関連キーワード: 後志 道の駅

道の駅ニセコビュープラザ再整備 基本設計が完了

2023年04月12日 16時45分

 ニセコ町が計画する道の駅ニセコビュープラザ再整備の基本設計が完了した。延べ約1000m²の規模で、農産物の直売スペースに約230m²を充てる。子ども向けのプレイスペースも設ける見通し。有利な補助事業を見つけ次第、実施設計に入る。

関連キーワード: 後志 道の駅

町民保養センター等改修の実施設計を補正へ 月形町

2023年02月24日 16時55分

 月形町は、町民保養センター等改修について、早ければ6月定例町議会で補正予算を計上する見通し。現在、原材料の高騰などから設計内容を見直し、精査中。入札方法については、3月に完了予定の基本実施設計を踏まえて協議。2024年度の施工完了を予定している。

関連キーワード: ホテル 入浴施設 空知 道の駅

江差町が北の江の島拠点施設新築 道の駅指定目指す

2023年02月15日 16時17分
江差町が北の江の島拠点施設新築 道の駅指定目指す

 江差町は、かもめ島周辺に「北の江の島」拠点施設を新築する。24時間利用可能なトイレなどを設け、道の駅への指定も目指している。早ければ2023年度に基本設計に着手する方針だ。

関連キーワード: 桧山 観光 道の駅

焦点2022 写真で読み解くこの1年(4)当別町にロイズタウン駅

2022年12月29日 10時00分
焦点2022 写真で読み解くこの1年(4)当別町にロイズタウン駅

 道内の主な出来事を写真で振り返る。
  3月12日、JR札沼線の新駅としてロイズタウン駅が開業。JR北海道の在来線では20年ぶりとなる新駅だ。近くの国道337号を走ると道の駅にもつながるため、両施設を拠点としたにぎわい創出、今後のまちづくりなどへの波及効果が注目される。

関連キーワード: JR北海道 さっぽろ圏 道の駅 鉄道

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 日本仮設
  • 古垣建設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

丸彦渡辺建設が31日付で清水建設の子会社に
2023年05月12日 (16,234)
上位50社、過去16年で最高額 22年度道内ゼネコ...
2023年05月11日 (8,171)
熊谷組JV、道新幹線トンネル工事で虚偽報告
2023年05月08日 (5,718)
ラピダスの工場新築で関連企業から多数の問い合わせ
2023年05月25日 (5,490)
砂川に複合型施設オープン シロの福永敬弘社長に聞く
2023年05月22日 (4,686)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓 new

おとなの養生訓
第255回「内臓脂肪蓄積」。ポッコリお腹は悪性肥満、生活習慣の改善が必要です。

連載 ごみの錬金術師

ごみの錬金術師
廃ガラス製品を新たな姿に。道総研エネ環地研の稲野さんの研究を紹介。

連載 行政書士 new
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第30回「職業的背景で変わる視点」。経営には慎重かつ大胆なバランスの良い判断が必要となります。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第32回「確実に伝えたい色」。青と黄色は色覚に左右されにくい「伝える色」です。