「道の駅 - Page 10」に関する記事

恵庭市の花の拠点「はなふる」がオープン

2020年11月15日 10時00分
恵庭市の花の拠点「はなふる」がオープン

 新たなシンボルがオープン―。恵庭市の道と川の駅「花ロードえにわ」隣接地で整備を進めていた花の拠点「はなふる」が11日、供用開始した。中央の芝生広場を7つのガーデンが囲み、四季折々の風景を楽しむことができる。子どもの遊び場を備えたセンターハウスも同時に開業。各地から訪れる利用者を受け入れ、にぎわい創出を図る。

関連キーワード: さっぽろ圏 造園 道の駅

南富良野町、道の駅再編で複合施設 21年4月にも公告🔒

2020年10月01日 07時00分

 この記事は北海道建設新聞2020年9月30日付16面に掲載されました。本紙のご購読についてはこちらのページからお問い合わせ下さい

 紙面のほか、有料の会員向けサービス「e-kensinプラス」の「記事検索コーナー」でもご覧いただけます。詳しくはこちらのページへ。

関連キーワード: 上川 新築 本紙見出し 道の駅

美幌峠、6年連続で景色がきれいな駅に 道の駅ランキング

2020年09月21日 10時00分

 北海道開発局は、2019年度に道内の道の駅全てに立ち寄った人が選んだランキングを発表した。景色がきれいな駅は6年連続で「ぐるっとパノラマ美幌峠(美幌町)」が1位となった。

関連キーワード: 景観 観光 道の駅

「道の駅」観光拠点機能強化 開発局が方策検討に着手

2020年09月18日 09時00分

 北海道開発局は、全国に約1200ある「道の駅」を対象に調査し、本道の観光拠点として機能強化する方策の検討に着手した。特に外国人観光客のさらなる誘客・利便性向上に向け、多言語対応やキャッシュレス決済の先進事例を検討。また、サイクルツーリズムやシーニックバイウェイとの連携など広域観光やアクティビティーの拠点としての利用可能性も追求する。

関連キーワード: 地域交通 観光 道の駅

「道の駅るもい」への来場者 開業1カ月で5万人

2020年08月29日 10時00分
「道の駅るもい」への来場者 開業1カ月で5万人

 7月11日にグランドオープンした「道の駅るもい(るしんふれ愛パーク)」への来場者が激増した。開業後1カ月で約5万1000人が訪れ、道の駅登録前だった前年7月の約1万2000人に比べ4倍超となった。道の駅誕生や深川留萌自動車道の全線開通効果のほか、「ゴールデンビーチるもい」に来た観光客らが道の駅に立ち寄ったことが増加につながったとみられている。

関連キーワード: 留萌 道の駅

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 川崎建設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,393)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,303)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,283)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,086)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (991)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。