「リゾート」に関する記事

ヒラフが倶知安町樺山に延べ1.5万㎡のホテル🔒

2023年02月16日 10時00分

 この記事は北海道建設新聞2023年2月16日付2面に掲載されました。閲覧は新聞本紙か、e-kensinプラスの記事検索コーナー、またはe-kensinマップをご覧ください。

関連キーワード: ニセコ_樺山21 ホテル リゾート 後志

丸海の倶知安山田別荘開発は39区画 25年4月に着工へ🔒

2023年02月09日 20時00分

 この記事は北海道建設新聞2023年2月3日付2面に掲載されました。閲覧は新聞本紙か、e-kensinプラスの記事検索コーナー、またはe-kensinマップをご覧ください。

倶知安町がリゾートと周辺地域の開発規制を10月施行

2023年01月26日 16時30分

 倶知安町は、リゾートエリアと周辺地域を対象にした新たな開発・建築規制ルールを10月1日に施行する方針を固めた。27日公表のルール原案に明記する。2月27日までパブリックコメントを受け付ける。

関連キーワード: リゾート 市町村行政 後志

川湯温泉の再生を軸に地域活性化 弟子屈町

2023年01月20日 08時00分
川湯温泉の再生を軸に地域活性化 弟子屈町

 弟子屈町は、川湯温泉の再生を軸に地域活性化を図る方針だ。川湯温泉で星野リゾート(本社・長野)、屈斜路湖畔で共立メンテナンス(同・東京)のリゾートホテル開発計画が持ち上がる。廃業したホテルや観光レジャー施設跡地の活用が中心。川湯温泉では、環境省や町が廃業したホテルの解体を担い、官民が力を合わせて温泉街を再生する。ホテル開発や観光施設の整備計画が進むと、周遊観光による地域経済活性化に弾みがつきそうだ。

関連キーワード: ホテル リゾート 地域振興 酒造 釧路

屈斜路湖畔いなせレジャーランド跡にホテル計画

2023年01月18日 11時42分
屈斜路湖畔いなせレジャーランド跡にホテル計画

 共立メンテナンス(東京都千代田区外神田2丁目18の8、中村幸治社長)は、弟子屈町屈斜路湖畔の「いなせレジャーランド」跡にリゾートホテル開発を計画している。今後、屈斜路2の199ほかの敷地を取得するとみられる。複数の関係者によると、100人程度が宿泊できる規模を視野に検討しているもようだ。

関連キーワード: ホテル リゾート 釧路

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • オノデラ
  • 北海道水替事業協同組合
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

ラピダス次世代半導体工場で起工式 
2023年09月01日 (2,484)
東日本高速道支社が道東道4車線化で2トンネルに着工...
2023年08月28日 (1,694)
おとなの養生訓 第126回「なぜ吐くのか」 空腹時...
2017年12月22日 (1,469)
ラピダス工場着工 道内で歓迎の声
2023年09月01日 (1,464)
7月1日時点道内基準地価/ラピダスで千歳の地価上昇...
2023年09月19日 (1,437)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。