羽幌町は13日付で、焼尻小中校舎と屋体の改築を公募型プロポーザルで公告した。設計施工一括で参加表明書を3月3日まで受け付ける。事業費限度額は設計と工事合わせて税込み11億5012万2000円。設計期間は2023年3月から24年3月まで。24、25年度の2カ年で施工する。
留萌振興局農村振興課は、天塩町で進めている草地整備天塩創生地区の2023年度以降残事業費に6億3200万円を試算している。事業量は草地整備304haと草地造成4haを見込む。不陸や湿害対策を施し経営基盤の安定化につなげる。
羽幌町は、焼尻島にある焼尻小中の改築について、月内にも設計施工一括で公募型プロポーザル公告する。2023年度は実施設計に着手し、24、25年度の2カ年で施工する。26年4月の供用開始を目指している。
留萌振興局農村振興課は、遠別町で事業展開している海岸保全北里1地区について、2023年度以降の残事業費に14億1736万円を試算している。護岸と消波工の設置を継続し、日本海から押し寄せる波浪の浸食対策を図る。