「留萌」に関する記事

普通建設事業費55億円 留萌管内8市町村23年度予算案

2023年03月03日 16時45分
普通建設事業費55億円 留萌管内8市町村23年度予算案

 留萌管内8市町村の2023年度予算案が出そろった。骨格編成は4町村。総額は761億4302万4000円で前年度当初に比べ4.1%減少したが、一般会計は484億8881万7000円と1.3%増加。同会計に占める普通建設事業費は8.4%減の55億5686万1000円だった。小平町は公住第2旭団地建て替えの初弾工、遠別町は旧とんがりかん改修を通じてテレワークやワーケーションの推進につなげる。

関連キーワード: 予算 市町村行政 留萌

羽幌町の焼尻小中校舎と屋体改築 設計施工一括で公告

2023年02月14日 16時45分

 羽幌町は13日付で、焼尻小中校舎と屋体の改築を公募型プロポーザルで公告した。設計施工一括で参加表明書を3月3日まで受け付ける。事業費限度額は設計と工事合わせて税込み11億5012万2000円。設計期間は2023年3月から24年3月まで。24、25年度の2カ年で施工する。

関連キーワード: 学校 改築 留萌

草地整備天塩創生地区の23年度以降残事業 留萌振興局

2023年02月13日 16時15分

 留萌振興局農村振興課は、天塩町で進めている草地整備天塩創生地区の2023年度以降残事業費に6億3200万円を試算している。事業量は草地整備304haと草地造成4haを見込む。不陸や湿害対策を施し経営基盤の安定化につなげる。

関連キーワード: 土木 留萌

羽幌町焼尻小中改築 設計施工一括で月内にもプロポ公告

2023年02月07日 16時20分

 羽幌町は、焼尻島にある焼尻小中の改築について、月内にも設計施工一括で公募型プロポーザル公告する。2023年度は実施設計に着手し、24、25年度の2カ年で施工する。26年4月の供用開始を目指している。

関連キーワード: 学校 改築 留萌

遠別町内の海岸保全北里1地区 23年度以降に14億円

2023年01月27日 16時27分

 留萌振興局農村振興課は、遠別町で事業展開している海岸保全北里1地区について、2023年度以降の残事業費に14億1736万円を試算している。護岸と消波工の設置を継続し、日本海から押し寄せる波浪の浸食対策を図る。

関連キーワード: 留萌

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

  • 川崎建設
  • 日本仮設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

セントラルリーシング、千歳に複合レジャー拠点
2023年02月24日 (20,269)
イオン新店舗周辺の3路線を改良 室蘭市が24年度着...
2023年02月24日 (14,545)
真駒内地区義務教育学校、24年秋ごろ着工
2023年02月27日 (5,032)
ラピダスが千歳に半導体工場建設へ
2023年02月27日 (4,176)
千歳市内の工業団地に半導体工場新築を構想 ラピダス
2023年02月20日 (3,789)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓 new

おとなの養生訓
第250回「一気飲み」。血液中のアルコール濃度が一気に上昇、意識消失を招く危険な行為です。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第30回「春を待つ街路樹」。街を彩り、運転をしやすくする、景観のお助けアイテムとも言えます。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第28回「『学び直し』の機会提供」。職場内の意識が改革され、多様性が取り入れられます。

連載 北海道開発事業費
見え始めた未来像
2023年度

迫る巨大地震
2023年度の北海道開発事業費を検証しながら、本道建設業の課題を整理する。