全ての記事

自治体提携など民泊事業の展望を紹介 帯広でセミナー

2019年02月03日 07時00分
自治体提携など民泊事業の展望を紹介 帯広でセミナー

 SATO行政書士法人とエアビーアンドビージャパンは29日、帯広市内のとかちプラザで民泊に関するセミナーを開いた。民泊事業への参入を検討している企業などから45人が受講。エアビーアンドビージャパンの長田英知執行役員が講演し、同社が運営する民泊仲介サイトを紹介しながらこれからの民泊事業の展望を語った。

関連キーワード: 観光

千歳科技大が公立化の認可

2019年02月02日 15時00分
千歳科技大が公立化の認可

 千歳市と千歳科学技術大は1月31日、大学の公立大学法人化の認可に伴う記者会見を市庁舎で開いた。山口幸太郎市長と川瀬正明学長が出席。大学が知の拠点となり千歳市の活性化につながるよう連携を確認し、4月1日の開学に向けて意気込みを示した。道内にある4年制の私立大学が公立化するのは初の事例。

関連キーワード: さっぽろ圏 学校

農業整備の役割をドローン撮影映像などでPR 宗谷総合局

2019年02月02日 12時00分

 より多くの人に宗谷地域の基幹産業である農業を支える事業を知ってもらいたい―。宗谷総合局農村振興課はこのほど、宗谷の農業農村整備に関するPR動画をYouTubeで公開した。ドローンで撮影した映像や解説テロップなどを活用して事業の内容や効果を伝えている。

関連キーワード: 農林水産 農業

「北海道を再生」 鈴木夕張市長が知事選出馬表明

2019年02月01日 20時00分

 夕張市長の鈴木直道氏は1日、札幌パークホテルで記者会見を開き、4月の道知事選に出馬することを正式に表明した。鈴木氏は「自分の素直な心の声を聞いて、躍動する北海道の扉を力強く押し開けていきたい、その先頭に立たせてもらいたいという思いに至った」と説明。人口減少問題をはじめ、本道が抱える課題に対しては先送りせずに「しっかりと答えを出し、その責任を負っていく」と話した。

関連キーワード: 北海道庁 地域振興

室蘭圏の交通マスタープラン 素案まとまる

2019年02月01日 18時00分
室蘭圏の交通マスタープラン 素案まとまる

 道建設部は、室蘭都市圏の都市交通マスタープラン素案をまとめた。人の動きを把握するパーソントリップ調査などに基づき、都市交通需要の動向を勘案して、今後必要な交通施策を示したもの。室蘭都市圏では「生活」「観光」「産業」「防災」という4つの視点から、国道36号と37号の2車線区間や白鳥新道、鷲別北通の整備、JR室蘭本線との立体交差事業の検討などを施策メニューとして盛り込んだ。

関連キーワード: 北海道庁 道南

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • オノデラ
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,415)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,242)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,166)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,123)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (782)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。