「再開発 - Page 12」に関する記事

マスターアーキテクトに内藤広氏 札幌駅前の再開発ビル🔒

2021年09月17日 09時00分
マスターアーキテクトに内藤広氏 札幌駅前の再開発ビル🔒

 この記事は北海道建設新聞2021年09月16日付12面に掲載されました。閲覧は新聞本紙か、e-kensinプラスの記事検索コーナー、またはe-kensinマップをご覧ください。

容積率1200%に引き上げ 大通Tゾーン札幌駅前通

2021年09月15日 10時00分

 札幌市は、中心商業地ならではの路面の魅力と価値を高め、特徴的な都市空間を創出することを目標に「大通Tゾーン札幌駅前通地区」の地区計画を決定する方針だ。年内の告示を目指し、11月開催予定の都市計画審議会で計画案を諮問する。建築物の整備に関し「まちのリビング」を配置するなど、都心のまちづくりに資する取り組みなどをした場合、容積率の最高限度を1200%まで引き上げる考えだ。

関連キーワード: さっぽろ圏 再開発

JR北海道、極楽湯跡を大京で開発🔒

2021年09月09日 07時00分

 この記事は北海道建設新聞2021年9月8日付2面に掲載されました。閲覧は新聞本紙か、e-kensinプラスの記事検索コーナーをご覧ください。

関連キーワード: さっぽろ圏 再開発 本紙見出し

22年度以降の都市再生整備で図書館改修など計画 遠軽町

2021年09月01日 10時00分
22年度以降の都市再生整備で図書館改修など計画 遠軽町

 遠軽町は、2019―23年度を期間とする遠軽地区都市再生整備計画の事業で、22年度以降に町図書館改修や仮称えんがる子ども広場、鉄道広場の整備などに取り組む考えだ。町図書館は地域住民の利便性を高めるための整備を検討。子ども広場は、地ビールレストランだった旧ふぁーらいとの建物を改修し、屋内遊戯施設としての活用を想定する。21年度は設計を進める。

関連キーワード: オホーツク 再開発 図書館 文化施設

利便性高い中心部へ 帯広市西3・9周辺再開発が終盤

2021年08月06日 16時00分
利便性高い中心部へ 帯広市西3・9周辺再開発が終盤

 JR帯広駅に近い西3・9周辺地区第1種市街地再開発事業の進展で中心部ににぎわいが戻りつつある。高層分譲マンションと帯広経済センタービルの竣工により街の景観は一変。今後は店舗棟と立体駐車場の完成を残すのみとなった。事業終盤を迎え、新たな人の流れやビジネスを生み出す利便性の高い中心部へ変貌している。

関連キーワード: 再開発 分譲マンション 十勝

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 古垣建設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,665)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,479)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,127)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (1,010)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (735)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。