企業・団体

旧国鉄士幌線アーチ橋梁群の第二音更川陸橋で落書き除去

2021年06月19日 10時00分
旧国鉄士幌線アーチ橋梁群の第二音更川陸橋で落書き除去

 町の大切なアーチ橋を守らなければ―。
 上士幌町内にある北海道遺産の旧国鉄士幌線アーチ橋梁群を構成する第二音更川陸橋で、4月に落書き被害が判明。川村組(本社・上士幌)と協力会社の大成塗装工業(同・音更)が無償で復旧し、元の姿を取り戻した。

関連キーワード: 十勝 歴史的建造物

全天候型の仮設資材展示場開設 日建片桐リース

2021年06月18日 15時00分
全天候型の仮設資材展示場開設 日建片桐リース

 日建片桐リース(本社・札幌)は、札幌市厚別区の下野幌テクノパークに全天候型の仮設資材展示場を開設した。次世代足場と先行床施工式フロア型システム吊り足場をメインに、最新の仮設資材に触れることができ、入職間もない鳶工のトレーニングセンターとしても開放する。片桐グループテクノエンジニアリングセンターに隣接するため、ゼネコンや発注者向けに座学もでき、新入社員研修・安全衛生活動の一環で活用してもらう考えだ。

関連キーワード: さっぽろ圏 安全衛生 資材

深掘り UR都市機構 北海道まちづくり支援事務所 門田高朋所長

2021年06月18日 10時00分
深掘り UR都市機構 北海道まちづくり支援事務所 門田高朋所長

 札幌市内の再開発が、JR札幌駅前周辺などの都心部だけでなく地下鉄南北線真駒内駅前といった郊外にも広がっている。首都圏などで数多くの市街地再開発に関わっている独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)北海道まちづくり支援事務所の門田高朋所長に都市再生の在り方などを聞いた。

関連キーワード: インタビュー 再開発 深掘り

札幌・川沿の宿舎跡地、公的利用要望受け付け🔒

2021年06月18日 07時00分

 この記事は北海道建設新聞2021年6月16日付2面に掲載されました。閲覧は新聞本紙か、e-kensinプラスの記事検索コーナーをご覧ください。

関連キーワード: さっぽろ圏 土地活用 本紙見出し

建築主とメーカーを仲介 インサイトが専用サイト開設

2021年06月17日 15時00分

 広告会社のインサイトは今夏、道内で戸建てを新築したい人とハウスメーカーを仲介するサービスを始める。専用サイト「ほっかいどうの家」を開設し、メーカーや工務店の情報を掲載。SNSでの発信や媒体広告などを通して見込み客にアピールする。

関連キーワード: 住宅 建築 新築

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 古垣建設
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,361)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,252)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,184)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,143)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (806)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。