企業・団体

室蘭工大名誉教授 田村亨氏に聞く

2023年04月21日 08時00分
室蘭工大名誉教授 田村亨氏に聞く

 本道で深刻さを増す、地方部での生産年齢人口減。本道の魅力である食と観光の舞台「生産空間」の維持・発展を阻む。道内市町村はそれぞれの存続を懸け、新たな街づくりを推進している。そんな中、石狩市が国土交通省の「先導的官民連携支援事業」に選出された。石狩湾新港と中心市街地を、都市型ロープウエーで結ぶための調査を進める。こうした事例を踏まえ、これからの街づくりの方向性を、田村亨室蘭工大名誉教授に聞いた。

道経済部産業振興局次世代半導体戦略室長 青山大介氏に聞く

2023年04月18日 08時00分
道経済部産業振興局次世代半導体戦略室長 青山大介氏に聞く

 千歳市の工業団地「千歳美々ワールド」に進出し、次世代半導体工場を新築するRapidus(ラピダス、本社・東京)を道が支援する。1日付で道経済部産業振興局次世代半導体戦略室長に就任した。インフラや居住環境の整備など取り組むべきことは多いが「スピード感を持って対応する」と意気込む。国や千歳市とどのように連携し、事業を推進するのか考えを聞いた。

「道民の協力が大切」 ラピダス小池社長が鈴木知事と面談

2023年04月17日 08時00分
「道民の協力が大切」 ラピダス小池社長が鈴木知事と面談

 千歳市で次世代半導体工場を新築するRapidus(本社・東京)の小池淳義社長は13日、道庁を訪れ、鈴木直道知事と面談した。国への申請段階のため小池社長は具体的な発言は控えたものの「道民の協力や理解が大切」と話し、どのように計画を進めていくか考え方を説明した。鈴木知事は認識を共有し、連携を取りながら進める必要性をあらためて強調した。

竹内山林緑化農園 旭川・神楽の土地1483㎡を取得🔒

2023年04月17日 07時00分

この記事は北海道建設新聞2023年4月14日付2面に掲載されました。閲覧は新聞本紙か、e-kensinプラスの記事検索コーナー、またはe-kensinマップをご覧ください。

関連キーワード: 上川 土地取得 本紙見出し

建設現場を3Dで表現 田中組がHPに仮想空間

2023年04月16日 08時00分
建設現場を3Dで表現 田中組がHPに仮想空間

 仮想空間技術で建設現場の様子を伝えたい―。田中組(本社・札幌市中央区)は自社ホームページに、施工現場や本社社屋を3Dモデルで表現したPR版ワールドを公開した。業界の担い手確保の一助へつなげたい考えだ。

関連キーワード: 人材確保 企業

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • オノデラ
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,469)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,295)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,182)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,082)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (814)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。