2021年08月03日 12時00分

よねざわ工業(本社・恵庭)は、コンクリートブロックの開発から製造販売、外構や住宅の設計・施工までを手掛ける会社。3月に社長交代があり、米沢悟さんが父の稔さんから引き継ぎ3代目に就いた。「当社の製品は主役ではない。しかし街の景観を整えて顧客の心安らぐ空間を提供するほか、街や住宅そのものの魅力をより引き出す製品でありたい」と話している。
2021年06月30日 12時00分
FJコンポジット(本社・千歳)は、複数の違った材料を組み合わせて新しい材料を作る「複合材料」の開発・製造会社。5G通信基地局のデバイスで使われる半導体用ヒートシンク(放熱材料)や、電気自動車のパワーコントロールユニットに使うセラミック絶縁回路基板などを手掛ける。顧客は世界各国にわたり、コロナ禍でも引き合いは強い。津島栄樹社長は「いずれもクリーン社会に貢献できる技術。もうけではなく、社会に貢献できるかどうかで今後も仕事を決めたい」と話す。
2021年06月16日 16時00分

スカイスパイス(本社・札幌)は、国土交通省の管理団体が認定するドローンスクール。設立は2017年5月で、「北海道内卒業生数No.1」をキャッチコピーにドローンパイロットの裾野を広げようと日々活動する。受講者は測量会社・建設コンサルタント、大学生など幅広い。建設業の担い手確保のため、道建設部が実施する道立高校向けのICT体験講習会でも講師を務める。
2021年05月25日 12時00分

北斗徽章(ほくときしょう、本社・札幌)は、社章のピンバッジや名入れした卒業記念品などを製造・販売する会社。最近はプロスポーツチームの公式グッズにも力を注ぐ。社長の奈良伸一さんは「人々の記念や感動を具現化するのが僕たちの仕事」と話す。
2021年04月23日 12時00分

近藤商会(本社・札幌)は、オフィスや商業空間の備品、内装、レイアウト、ネットワーク環境までワンストップで提供する総合空間プランニング企業だ。昨年の決算期は過去10年で最高の売り上げを記録。昨年の本社移転を機に、自社オフィスのショールーム化を実現するとともにICT導入やペーパーレス化など働きやすさ向上にも取り組んでいる。