おとなの養生訓

おとなの養生訓 第194回「お酒のカロリー」 増す食欲、食べ過ぎ注意

2020年10月26日 09時00分

 カロリーオフをうたったお酒が、多く出回っています。体重を気にする人は、食事だけでなく、食事中のお酒のカロリーも気になるというわけです。お酒にカロリーがなければ、遠慮なく(?)飲めるという考えもありますね。ところで、お酒のカロリーとはどういうものでしょうか。

 お酒のラベルにカロリーが書き込まれているものがあります。特にビールや発泡酒などの缶に印刷されていますね。これは、基本的にお酒に含まれているアルコールと糖質の量から割り出されています。アルコールは1㌘当たり7㌔㌍、糖質は4・1㌔㌍です。なんと、アルコールは糖質より高カロリーなのです。

 高カロリーだから、燃料として使用しやすく、アルコールランプや自動車エンジンに使ったりしています。しかし、これはアルコールを全て燃やす燃料とみなした場合の数値です。体の中でのアルコールの振る舞いは、違っているのです。

 アルコールは体内に入ると肝臓で分解処理されます。分解にはエネルギーが必要で、肝臓があらかじめ持っていたカロリーを消費するのです。

 分解処理の結果生じた酢酸は、エネルギー源になるのですが、それで生じるカロリーは、分解処理に使った分の1・5倍程度です。差し引き、アルコールによってたまると思われるカロリーは1㌘当たり3㌔㌍以下となります。結果として、アルコールは糖質より低カロリーであるといえるのです。ですから、缶の表示はかなり割り引いて考えなければならないわけです。

 そして、アルコールによって生じる体の反応も考慮すべきでしょう。お酒を飲めば、大多数の人は、血管が開いて、心拍数が上がります。軽く運動しているような状態になり、これが数時間続くのですから、これの消費カロリーもばかになりません。

 こう考えると、お酒のカロリーだけで太るということは考えられないのです。実際、さまざまな研究は、飲酒を続けて、他にほとんど食べ物を口にしないと、確実に痩せることを示しています。というわけで、アルコールのことを「エンプティカロリー(空のカロリー)」と呼ぶのです。

 飲酒により太るのは、同時に食べる物の量が増えるためと思われます。確かにお酒は食事を楽しくし、おいしく感じさせます。注意すべきはお酒のカロリーではなく、食欲の方です。

(札医大医学部教授・當瀬規嗣)


おとなの養生訓 一覧へ戻る

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 北海道水替事業協同組合
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,391)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,256)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,236)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,108)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (886)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。