企業・団体

当麻町役場庁舎など道内から8件がグッドデザイン賞に選出

2019年10月04日 12時00分
当麻町役場庁舎など道内から8件がグッドデザイン賞に選出

 日本デザイン振興会は、2019年度グッドデザイン賞の受賞者を決めた。応募総数は4772件、受賞企業は940社で、件数は過去最多の1420件。道内からは柴滝建築設計(本社・旭川)など4者が関わった当麻町役場庁舎や、テスク(同・札幌)の放射暖冷房機器「クール暖」など8件が選ばれた。

パーフェクトパートナー 白老駅北のホテルを断念

2019年10月03日 18時00分

 不動産投資会社のパーフェクトパートナー(本社・札幌)が、白老駅北側の白老駅北観光商業ゾーンで計画するホテルの建設を断念した。町は「断念受け入れは苦渋の選択」としつつ、「昨年11月に策定した基本計画通り、ぶれずに進める」とし、事業者が参画しやすいように条件緩和を視野に再公募を検討している。

関連キーワード: 胆振

リスク管理の合理化を 改正土壌汚染対策法で講演会

2019年10月03日 15時00分
リスク管理の合理化を 改正土壌汚染対策法で講演会

 北海道新幹線札幌延伸に伴うトンネル工事などで土壌汚染対策に関心が集まる中、北海道環境保全技術協会は9月27日、土壌汚染対策法(土対法)の講演会を札幌市内で実施した。応用地質(本社・東京)の門間聖子技師長らを招き、改正土対法について理解を深めた。2018、19年の第2次改正はリスク管理の合理化がポイントで、より実務に即した法改正となったことを学んだ。

関連キーワード: トンネル 北海道新幹線 土木

ビックボイスが室蘭にIoTラボ 室蘭工大などと連携へ

2019年10月02日 15時00分

 システム開発のビックボイス(本社・東京)は4日、室蘭テクノセンター内に研究開発拠点「室蘭IoTラボ」を開設する。産学官の連携、室蘭工大の知見活用を通し、本道が抱える課題をIoTで解決する開発型拠点を目指す。同日に佐々木治郎社長が市役所を訪問し、青山剛市長に詳細を報告する。

関連キーワード: ICT 胆振

中標津町が旧若竹小を岩谷学園に無償譲渡

2019年10月02日 12時00分
中標津町が旧若竹小を岩谷学園に無償譲渡

 中標津町は、旧若竹小の敷地と建物を1日付で学校法人岩谷学園(本部・横浜)へ無償譲渡した。岩谷学園は、旧校舎を改修して外国人留学生を対象とした日本語学校の開設を目指す。工事は月内にも発注する可能性がある。

関連キーワード: 学校 根室 海外人材

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 古垣建設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,380)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,253)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,235)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,108)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (886)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。