ほっかいどう

日ロ共同経済活動18年春目標に具体化 海産物養殖など

2017年11月18日 12時00分

 道総務部北方領土対策本部は17日、北方四島交流センターで北方領土関係情報提供セミナーin根室を開いた。道内から約120人が参加。外務省と道が日ロ共同経済活動に向けた取り組みを説明。同省は2018年春を目標に5つのプロジェクトを具体的に進める方針を示した。

関連キーワード: ロシア

北海道栄高の移転示唆 苫小牧駒沢大開学で記者会見

2017年11月16日 12時00分
北海道栄高の移転示唆 苫小牧駒沢大開学で記者会見

 学校法人駒沢大学(東京)が苫小牧駒沢大を学校法人京都育英館(京都)に経営譲渡する設置者変更が文部科学省に正式認可されたことを受け、苫小牧市の岩倉博文市長、駒沢大学の須川法昭理事長、京都育英館の松尾英孝理事長は15日、市役所で新大学構想や学生の処遇について記者会見した。2018年4月から京都育英館が経営する「苫小牧駒沢大学」が開学する。

関連キーワード: 学校

十勝オーバルを最優先 冬季五輪のスピードスケート会場

2017年11月15日 09時30分

 秋元克広札幌市長は14日の定例記者会見で、2026年冬季五輪・パラリンピック招致のスピードスケート競技会場について、帯広市の明治北海道十勝オーバルを最優先に、招致手続きの中で協議を進めていく考えを示した。

蝦夷地測量は福島町が起点 中塚氏が講演で説く

2017年11月15日 07時00分
蝦夷地測量は福島町が起点 中塚氏が講演で説く

 伊能忠敬と福島町との関わりを理解してもらおうと、福島町史研究会会長の中塚徹朗中塚建設社長は11日、「伊能忠敬・国宝の中の〝ふくしま〟」と題して講演した。国宝となっている測量日記や書状などに〝吉岡〟といった地名が記されていて、福島町が蝦夷地測量の起点だったことなどを説いた。

廃校活用で地域再生へ 公共建築の日フォーラム

2017年11月11日 07時00分

 北海道開発局などが主催する公共建築の日フォーラムが9日、札幌市内の札幌エルプラザで開かれ、少子高齢化で廃校が進む学校建築にスポットを当てた。北方建築総合研究所の松村博文地域研究部長は、まちづくりの視点から人口減少時代の公共建築ストックの活用について基調講演。パネル討論では、廃校の有効活用を軸に地域再生の在り方を探った。

関連キーワード: 建築

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 古垣建設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,392)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,260)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,157)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,156)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (833)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。