連載・特集

エンジン01 in 釧路 市民向け講座から⑤

2018年11月29日 18時00分
エンジン01 in 釧路 市民向け講座から⑤

 NPO法人阿寒観光協会まちづくり推進機構理事長の大西雅之氏は、釧路の将来を考えたときに湿原や阿寒湖、アイヌ文化などが観光の売りになるとし、IR(統合型リゾート)誘致の重要性を強調した。その上で、世界の観光都市と比較すると「昼は自然があるものの、夜に楽しめる場所がなければ長続きしない」と訴えた。

エンジン01 in 釧路 市民向け講座から④

2018年11月28日 18時00分
エンジン01 in 釧路 市民向け講座から④

 阿寒湖温泉にはアイヌや縄文の文化をモチーフとした「イオマプの庭」という庭園がある。道内でホテル事業を手掛ける鶴雅ホールディングス(本社・釧路市)からの依頼を受け、全体構成・デザインはランドスケープアーキテクトの高野文彰氏が担当。動物や模様を彫ったアイヌの木柱には阿寒アイヌ工芸協組専務理事の秋辺日出男氏が関わった。

未来を担うワカモノの思い 中屋敷左官工業 猪尾大地さん

2018年11月28日 07時00分
未来を担うワカモノの思い 中屋敷左官工業 猪尾大地さん

 入社6年目。マンションや倉庫、病院といった大きい場所で、コンクリートをならしたり、壁や天井を塗る仕事をしている。

エンジン01 in 釧路 市民向け講座から③

2018年11月26日 15時00分
エンジン01 in 釧路 市民向け講座から③

 2011年3月の東日本大震災以降、国内各地で豪雨、台風、地震などが頻発している。しかし自然災害の発生を防げない以上は、被害を小さくする〝減災〟の取り組みこそ重要―というのがこの講座の趣旨。

北海道遺産 ⑥増毛、濃昼山道

2018年11月26日 12時00分
北海道遺産 ⑥増毛、濃昼山道

 石狩―留萌をつなぐ増毛山道と濃昼(ごきびる)山道は江戸時代後期、帝政ロシアに対する北方警備のため箱館奉行所の命令でニシン漁を行う場所請負人が私費で開削した。北海道の名付け親である松浦武四郎が「蝦夷地第一の出来栄え」と評した希少な山道でもある。

関連キーワード: 北海道遺産

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,438)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,257)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,172)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,099)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。