連載・特集

北海道遺産 ①大友亀太郎と大友堀

2018年11月14日 17時00分
北海道遺産 ①大友亀太郎と大友堀

 札幌の開拓は大友亀太郎による札幌村の開墾と用水確保を目的にした1866(慶応2)年の「大友堀」開削に始まる。堀は150年にわたり変遷を重ね遺構の多くが失われたが、一部は創成川として残り、東区の札幌村郷土記念館に残る史料とともに、本道開拓の足跡を今に伝える。

関連キーワード: 北海道遺産

モンゴル通信「ビジネスフォーラム」 NGO組織AML発

2018年11月12日 12時00分
モンゴル通信「ビジネスフォーラム」 NGO組織AML発

 【ウランバートル=AML】モンゴルは日本と国境を接していないが、外交政策文書で日本を親しいパートナーとして「第三の隣国」と定義している。ロシア、中国と国境を接するモンゴルが日本との交流、協力を緊密かつ友好的にするために、モンゴルと北海道の経済交流促進調査会がその懸け橋となる取り組みを始めて3年が経過した。ことしも9月17日から18日までウランバートルでビジネスフォーラムを開催。北海道から約10社、モンゴルからは約50社、行政機関なども合わせると約100人が参加し、それぞれの事業を紹介。将来のビジネス展開で意見を交換した。双方の調査会長からは、モンゴルと北海道の協力拡大に向けてインフラが整備されたとの認識が示された。

関連キーワード: モンゴル モンゴル通信 海外市場

おとなの養生訓 第147回「酔いざめ」 水や睡眠では早まらず

2018年11月09日 07時00分

関連キーワード: おとなの養生訓

未来を担うワカモノの思い アシスト 片山槙さん

2018年11月08日 07時00分
未来を担うワカモノの思い アシスト 片山槙さん

 マルチデジタルパネルやバリケードといった、建設保安用品のレンタル・販売事業などを展開するアシスト(本社・北広島)に入社して2年ほど。旭川営業所で顧客の電話対応、商品の手配作業といった一連のフロント業務を担っている。「仕事には慣れてきたかな」とはにかむ。

未来を担うワカモノの思い 清水勧業 相蘇龍汰さん

2018年11月02日 07時00分
未来を担うワカモノの思い 清水勧業 相蘇龍汰さん

 入社して1年半。ことしから営業担当になった。「珍しい名字なので、覚えてもらいやすい」と笑う。

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 日本仮設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,434)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,256)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,172)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,097)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。