2023年03月17日 16時44分

上士幌町は役場庁舎改修について、設計施工一括で発注する見通しだ。2024年度の実施設計と25年度の着工を計画する。隣接する旧消防庁舎を解体し、議場などが入る新棟を建設。現役場庁舎は減築して耐震化を図る。26年度の供用開始を目指す。23年度は基本設計を進める予定で、随意契約を検討している。
2023年03月14日 18時52分
札幌市は2024年度までの開始に向けて改定作業中の強靱化計画に感染症への対応や大雪対策などの観点を盛り込むことを検討している。21年度末での現計画進捗状況は、主要79項目のうち18項目で達成。一方、新型コロナウイルス感染症の影響などにより、児童会館等再整備など13事業が達成困難や困難見込みとなっている。
2023年03月09日 16時26分
厚真町は2023年度、防災備蓄倉庫新築の実施設計を発注する。予算案に事業費1900万円を計上。新年度の早い段階で事業者選定の指名競争入札を予定する。24年度に施工する。
2023年02月24日 16時20分

釧路町は、セチリ太地区に新築する津波避難タワーの実施設計、測量、ボーリング調査の業務3件を、3月下旬にも指名する見通しだ。4月上旬に入札し着手する方向。タワーは地区内の公園に4棟を新築する計画で、総事業費は20億円台後半に上る見込み。早ければ23年度内に1、2棟の着工へ持ち込む考えだ。
2023年02月17日 17時07分
稚内建管は、稚内市緑2丁目急傾斜地崩壊対策の2023年度着工を要望している。軽量法枠を土留め柵に改築し斜面の安定度向上を図る。23年度には土留め柵約30mや振動・騒音調査などに6000万円を要望しており、工事は一般競争で7月の発注を見込む。