「道南 - Page 6」に関する記事

ばいじん中間処理施設19年1月稼働へ 苫小牧・レンテック

2018年12月24日 15時00分
ばいじん中間処理施設19年1月稼働へ 苫小牧・レンテック

 レンテック(苫小牧市柳町1丁目2の12、長山朝丸社長)が、同社敷地内で施工している、ばいじんの中間処理施設が26日に竣工する。2019年1月中旬の稼働が目標で、同社は「道内初の施設」と話す。ばいじん処理が低コストになる上、焼却処理で発生するばいじんを埋め戻し材などに再生利用できるため、今後注目が集まりそうだ。

関連キーワード: リサイクル 道南

福山城天守木造復元 本丸表御殿も構想 松前町

2018年12月22日 07時00分
福山城天守木造復元 本丸表御殿も構想 松前町

 松前城(福山城)天守の木造復元に向けて松前町は2019年度、整備基本構想・年次計画の策定作業に取り掛かる見通しだ。当時の木造天守は現時点で3階建て、延べ340m²程度と推計し、松前城資料館の展示物などを保存する本丸表御殿の整備も構想する。遺構や史実などから施設規模は延べ780m²程度を想定している。整備期間は最短で16年、概算事業費は36億円を見込んでいる。

関連キーワード: 史跡 観光 道南

室蘭市公設地方卸売市場移転改築 着工21年度目指す

2018年12月19日 15時00分

 室蘭市は、移転改築を計画している公設地方卸売市場の基本設計を、2019年度にも発注する。20年度には実施設計を済ませ、21、22年度の2カ年で本体工事を進める考えだ。

関連キーワード: 市町村行政 道南

白老民族共生象徴空間開設500日前、愛称「ウポポイ」に

2018年12月12日 20時00分
白老民族共生象徴空間開設500日前、愛称「ウポポイ」に

 道は11日、札幌グランドホテルで民族共生象徴空間開設500日前カウントダウンセレモニーを開いた。象徴空間の愛称を「ウポポイ」とすることや、象徴空間と国立アイヌ民族博物館のロゴマークを発表。参加者220人を前に高橋はるみ知事らが機運醸成を図った。

関連キーワード: アイヌ文化 国交省 道南

福山城、木造天守復元へ 整備期間は最短で16年

2018年12月06日 07時00分
福山城、木造天守復元へ 整備期間は最短で16年

 松前町は、福山城(松前城)跡にある復興天守を木造で復元する方針を固めた。現在、松前城資料館として利用しているため、文化財を展示する新たな施設整備も計画。概算で天守に30億円、展示施設に6億円を見込む。今後、整備基本構想や年次計画の策定、史実根拠の調査などを進める。整備期間は最短でも16年を要するとみている。

関連キーワード: 史跡 観光 道南

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 古垣建設
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,681)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,479)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,134)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (1,021)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (728)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。