未来を担うワカモノの思い 会沢高圧コンクリート 東大智さん

2018年12月19日 07時00分
未来を担うワカモノの思い 会沢高圧コンクリート 東大智さん

 入社8年目の30歳。開発営業本部・設計チームとアイザワ技術研究所の2つに所属している。設計チームでは、ボックスカルバートやL型擁壁といったコンクリート2次製品の構造計算をし、部材・形状を決めてCADで図面を描く仕事を担当。技術研究所では、コンクリートの3Dプリンターの研究開発に取り組んでいる。


体験学習で工高生に現場の魅力伝える 苫電協青年部

2018年12月18日 07時00分
体験学習で工高生に現場の魅力伝える 苫電協青年部

 苫小牧電気工事業協同組合青年部は、12日から14日までの3日間、苫小牧工高電気科2年生10人のインターンシップに協力した。毎年この時期に実施していて、初の試みとなった電気工事体験実習などを通し、電気工事業の役割や魅力などを肌で感じた。

未来を担うワカモノの思い CESS 大野稚恵さん

2018年12月14日 07時00分
未来を担うワカモノの思い CESS 大野稚恵さん

 建設コンサルタント事業を展開するアイ・ティ・エスのグループ会社・CESS(本社・札幌)に入社して2カ月。現在は街灯照明の点検作業を担っている。損傷がないか危険な状態にないかなどを点検し、調査結果を役所に伝える。「照明は道を歩いていてもあまり見ないと思うけど、実は人のために役立っているものだと思う」と話す。


札幌工高で結束線作業など出前授業 道鉄筋業協組が協力

2018年12月13日 07時00分
札幌工高で結束線作業など出前授業 道鉄筋業協組が協力

 北海道鉄筋業協同組合(熊谷誠一理事長)は12日、札幌工高で出前授業を実施した。建設業のやりがいや達成感などを紹介したほか、生徒は鉄筋に結束線を結ぶ作業を体験した。

高専生へ建設業の使命や魅力伝える 函館建青会

2018年12月12日 15時00分
高専生へ建設業の使命や魅力伝える 函館建青会

 函館建青会は10日、函館高専で「地元企業の魅力」と題してパネル討論を実施した。年齢や立場の異なるパネリスト4人が建設業の使命や魅力を伝えたほか、学生から質問を引き出す双方向的な議論で建設業への理解を深めてもらった。

関連キーワード: けんせつ小町 人材育成 学校
e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 川崎建設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,425)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,285)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,174)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,162)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (845)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。