滝川工高の「修理屋さん」 奉仕3年目迎え高まる評価

2018年11月23日 15時00分
滝川工高の「修理屋さん」 奉仕3年目迎え高まる評価

 滝川工高電子機械科の課題研究グループの一つで、生徒たちが学校で学んだ技術を生かし、「修理屋さん」として地域での修理ボランティアに励む取り組みが、ことしで3年目を迎えた。メンバーが代替わりしても地域に根差した活動は変わらず、全国のボランティア活動に取り組む青少年を表彰するボランティア・スピリット賞の北海道・東北ブロックコミュニティ賞を昨年に続き2回連続で受賞するなど、高い評価を受けている。

関連キーワード: フレッシュ 学校

未来を担うワカモノの思い 三城 松本純一さん

2018年11月21日 07時00分
未来を担うワカモノの思い 三城 松本純一さん

 「会社では最高のサービスマン、家庭では格好よく楽しいオヤジになりたい」

 1994年7月、倶知安町生まれの24歳。大学を卒業し、オフィス用品販売の三城(本社・札幌)に入社した。就職活動で会社選びの軸としたのが、家庭を持ったときの働き方イメージだ。土日休みで転勤のない会社―。そうした条件に同社が当てはまり、縁あって社員になった。

工業高校の間口拡大を 道建設業審議会で委員が意見

2018年11月20日 18時00分
工業高校の間口拡大を 道建設業審議会で委員が意見

 北海道建設業審議会(会長・石黒匡人小樽商大教授)は19日、道庁赤れんが庁舎で会合を開き、道建設部が2018年度中の策定を目指して素案を取りまとめた「建設工事従事者の安全及び健康の確保に関する北海道計画」や、深刻な問題となっている担い手不足などについて意見を交わした。担い手対策では委員から工業高校の間口拡大や関係補助金の増額などの意見が上がった。

関連キーワード: 人材育成 北海道庁 学校

18年度高校生建築デザインコンクール 各地で表彰式

2018年11月19日 12時00分
18年度高校生建築デザインコンクール 各地で表彰式

 「自信作で入賞する自信はありました」―。道が主催する2018年度高校生建築デザインコンクールで留萌高電気・建築科3年生の笹森亜久里さんが優秀作品賞を受賞した。8校172人から111点の応募がある中、入賞は10作品という狭き門。挑戦2年目で実現した悲願の入賞を先生たちは拍手でたたえた。

関連キーワード: 北海道庁 学校

建設業は魅力? 帯広建協高校生にアンケート 

2018年11月16日 07時00分

 帯広建設業協会(萩原一利会長)は、帯広工高と帯広農高の2年生を対象に建設業に関するアンケートを実施した。ものづくりの楽しさや地域に貢献できることを建設業の魅力と感じる生徒が多かった。

関連キーワード: 学校
e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • web企画
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,384)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,256)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,225)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,115)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (833)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。