「宗谷」に関する記事

宗谷管内の小中校暑さ対策 冷房設置などを進める

2023年09月29日 16時20分

 全道で異例の猛暑となった今夏。宗谷管内でも8月下旬まで暑さが長引く異常気象に見舞われた。各自治体は小中学校の教室で冷房設置や夏休みの期間延長など暑さ対策に向けた対応を進めている。

関連キーワード: 学校 宗谷

幌延町が25年度に8橋補修 設計費5700万円を24年度要望

2023年09月25日 16時18分

 幌延町は、2025年度に8橋の橋梁補修に取り掛かる計画だ。24年度に補修設計に着手する。24年度の道路メンテナンス補助の1次要望で、8橋の設計費として5700万円を求めている。

関連キーワード: 宗谷 橋梁

稚内開建が問寒別地区で農地再編 24年度に新規調査要求

2023年09月08日 17時03分

 稚内開建は、2024年度北海道開発予算概算要望で、新規調査着手地区として国営農地再編整備問寒別地区(幌延町)を求めた。小規模な農地の区画を広げ、生産性の向上を図る。採択された場合24年度から調査を始め、整備手法を検討する。

関連キーワード: 宗谷 農業

中頓別町を最北のワイン生産地へ 30年度試験販売目指す

2023年09月01日 16時46分

 中頓別町は、日本最北のワイン生産地を目指している。特産品の開発を目指しブドウの試験栽培を始めた。良好な結果を得て2023年度は商用化を見据えた苗木を定植。30年度の試験販売を経て、本格的なワイン生産に結び付けたい考えだ。

関連キーワード: 宗谷 酒造

稚内建管、礼文町・船泊二の沢川に砂防堰堤1基整備へ

2023年08月29日 16時34分

 稚内建管は、2024年度に離島の礼文町で船泊二の沢川通常砂防の採択を目指している。土砂災害の発生が懸念されている渓流に砂防堰堤を取り付ける。採択されれば28年度の完了を目標に順次整備を進める。

関連キーワード: 宗谷

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 古垣建設
  • 東宏
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

ラピダス次世代半導体工場で起工式 
2023年09月01日 (2,149)
7月1日時点道内基準地価/ラピダスで千歳の地価上昇...
2023年09月19日 (1,594)
おとなの養生訓 第126回「なぜ吐くのか」 空腹時...
2017年12月22日 (1,562)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,496)
東日本高速道支社が道東道4車線化で2トンネルに着工...
2023年08月28日 (1,454)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。