「建築」に関する記事

宗谷管内の23年度上半期建築物着工床面積

2023年11月13日 16時43分

 宗谷管内の2023年度上半期(4―9月)建築物着工床面積がまとまった。全体で延べ3万8556m²となり、2019年度同期より23.4%減少した。構造別ではRC造が2・9倍となる一方でW造が35.8%減った。

関連キーワード: 宗谷 建築

十勝管内19市町村23年度上半期の建築物着工床面積

2023年11月08日 17時06分

 十勝管内19市町村の2023年度上半期(4―9月)建築物着工床面積がまとまった。全体で16万428m²となり、比較可能な2019年度同期から25.6%減少した。構造別ではW造が住宅着工数の低迷で37.1%減り、S造は倉庫などの着工が重なり25.5%上回った。

関連キーワード: 十勝 建築

旭川市、総合庁舎建て替えに伴う第2庁舎改修を12月公告へ

2023年09月15日 16時09分

 旭川市は、総合庁舎建て替えに伴う第2庁舎の内部改修を、建築主体、電気設備、機械設備の3分割で12月にも一般競争公告し、2024年1月に入札する予定だ。内部の壁やレイアウトを変更し、第3庁舎に置く執務室を移転させる。工事費として24年度の債務負担に3億2800万円の限度額を設定している。

関連キーワード: 上川 庁舎 建築

中標津町の公住東中団地建て替え、24年度は2棟8戸設計へ

2023年09月08日 16時30分

 中標津町は建て替えを進めている公住東中団地で、2024年度にE棟(2棟8戸)整備に向けた実施設計を計画している。社会資本整備総合交付金を活用した公住整備1次要望に実施設計と地質調査、解体に4200万円を盛り込んだ。

関連キーワード: 住宅 建築 根室

津別町、2032年度までの施設整備方針をまとめる

2023年07月10日 17時10分

 津別町は、2032年度までの10年間の個別施設整備方針をまとめた。建て替えの対象は児童館、食品加工研修センターで、廃止の候補にスポーツ交流館などを挙げた。集会施設は統廃合を進める。学校給食センターを24年度に現地改築した後、児童館の対策に入る見通しだ。

関連キーワード: オホーツク 建築

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • web企画
  • 古垣建設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

都市型ロープウエー路線3案 石狩市の軌道系交通事業
2023年11月24日 (37,627)
石狩市が23年度に都市型ロープウェー導入調査へ
2023年04月10日 (2,768)
ソフトバンク、苫東柏原にデータセンター 事業費は数...
2023年10月19日 (2,139)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,900)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,725)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。