「桧山 - Page 10」に関する記事

浄化センター機械更新に23年度着工 乙部町

2022年07月14日 16時17分
浄化センター機械更新に23年度着工 乙部町

 乙部町は、乙部浄化センター改修の2023年度着工を計画している。4カ年かけて機械の更新を中心に防食塗装、防水改修を施す。総事業費は4億円を見積もっている。

関連キーワード: 下水道 桧山

閉ざされた大動脈 乙部町229号岩盤崩落から1年(中)応急短絡路整備に全力

2022年06月10日 11時00分
閉ざされた大動脈 乙部町229号岩盤崩落から1年(中)応急短絡路整備に全力

 国道229号乙部町館浦の岩盤崩落から6日で1年がたった。この災害が地域経済に与えた影響や復旧に携わった関係者の努力をひもとき、防災・減災や将来のこの地域の在り方を考える。
岩盤崩落の発災当日、函館開建には衝撃が走った。日曜日で休日だったため、自宅で夕食の準備をしている中で一報を聞いた職員もいた。当時、函館に赴任して間もなかった武田祐輔道路計画課長は、「人が被害に遭っていないか確認を待っている間が特に緊迫していた」と振り返る。(3回連載します)

閉ざされた大動脈 乙部町229号岩盤崩落から1年(上)地域経済の深刻な打撃

2022年06月09日 11時00分
閉ざされた大動脈 乙部町229号岩盤崩落から1年(上)地域経済の深刻な打撃

 国道229号乙部町館浦の岩盤崩落から6日で1年がたった。この間、所管する函館開建は安全を考慮し、現道での復旧ではなく新たなトンネル掘削を決めるなど、大きな動きもあった。しかし、開通はまだ先の話で地元は我慢を強いられる状況が続く。地域経済に与えた影響や関係者の努力をひもとき、防災・減災や将来のこの地域の在り方を考える。(3回連載します)

今金町が田代橋を長寿命化修繕 初弾工、6月上旬入札

2022年05月30日 16時35分
今金町が田代橋を長寿命化修繕 初弾工、6月上旬入札

 今金町は田代橋の長寿命化修繕に着工する。6年かけて補修する計画で、総事業費9億円を試算。初弾工を6月上旬に入札する。2022年度予算で工事費1億4000万円を措置している。

関連キーワード: 桧山 橋梁

渡島・桧山管内土木3官庁21年度工事受注実績

2022年05月10日 16時20分
渡島・桧山管内土木3官庁21年度工事受注実績

 渡島・桧山管内土木3官庁の2021年度業者別工事受注実績が本紙集計でまとまった。166者が531件、399億8353万円を落札。前年度に比べ、受注者数は8者、件数は17件、金額は39億8019万円、9%それぞれ減少した。松本組が第1四半期(4―6月)からの首位を保った。

関連キーワード: 桧山 渡島

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 北海道水替事業協同組合
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,387)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,274)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,253)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,098)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (918)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。