2022年07月04日 17時50分

小樽市は天神2丁目8の1にある旧ごみ焼却場について、2023―24年度での解体を想定している。実施設計と施工を一括する性能発注方式を採用。22年度は地質調査と解体の実施計画策定を進める。
2022年05月18日 17時00分

函館市は、旧西小の解体を3分割して8月上旬にも一般競争公告し、同下旬に入札する。市が推進する西部地区再整備の一環で、概算工事費の合計は2億9150万円。跡地の一部では道が道営住宅新設の意向を示していて、残る跡地の活用は検討中だ。
2022年04月05日 17時05分
中富良野町は、中富良野小と中富良野中の統合校舎建設に伴い、2025年度にも中富良野中の校舎解体に着工する計画だ。今後、解体に関する設計と工事をそれぞれ発注する。中富良野小の校舎と屋体については解体するか未定だ。
2022年04月01日 16時35分

根室市は花咲小の旧校舎を解体する。2022年度予算に工事費3億3736万8000円を計上。6月末にも一般競争公告し、7月下旬に入札する方向だ。解体に先立ち、アスベスト調査を実施する。近く指名し、4月中旬の入札を見込む。
2022年02月21日 09時00分

音更町は2023年度、道の駅おとふけに指定されている町特産センターを解体する。4月に道の駅が移転するため土地を所有する音更町農業協同組合と協議して決めた。6月にも実施設計を指名競争で発注する予定。同農協は跡地の活用方法を検討している。