「さっぽろ圏 - Page 362」に関する記事

宿泊施設 多様化に弾み 民泊新法施行で市場形成期待

2018年06月15日 08時30分

 住宅宿泊事業法が15日に施行され、宿泊料を取り旅行客を住宅などに宿泊させる民泊が解禁になる。違法営業などが問題視されてきたが、ルール化により、好調に増加する訪日外国人旅行客など来道客の新たな受け皿づくりと市場形成が期待される。事業者側には営業日数の上限など課された制約から事業性を疑問視する声も多いが、増大する宿泊需要への期待は大きく、宿泊施設の多様化に弾みをつける契機になりそうだ。

関連キーワード: さっぽろ圏 観光

22年度めどに9年制の義務教育校新設 当別町

2018年06月14日 13時00分

 当別町は、当別小と当別中を統合した9年制の一体型義務教育学校を新設する方針を固めた。建設候補地は当別中グラウンド。基本構想を9月の定例会で報告し、10月から基本設計に着手。2019年度の実施設計を経て、20―21年度で工事を進め、22年度の開校を目指す。

関連キーワード: さっぽろ圏 学校

技能伝承・担い手育成へ 夏季除雪機取扱講習を開始

2018年06月11日 08時30分
技能伝承・担い手育成へ 夏季除雪機取扱講習を開始

 札幌市雪対策室は、除雪の技能伝承や担い手育成を目的に、ことしから手稲区の車両管理事務所で夏季の除雪機械取り扱い講習を始めた。6月末までの8日間、市職員のベテランが機種別に操作を実技指導する。参加した運転手からは「初めて乗る機械の操作を本番前に基礎から学べる」と好評だ。

関連キーワード: さっぽろ圏 人材育成

札幌市が駐車場設置義務を緩和へ

2018年06月10日 09時30分

 札幌市は一定規模以上の建築物に対して駐車場設置の義務化を定める、建築物駐車施設付置等条例の改正を目指している。都心部で駐車場台数に余裕がある状況などから、対象建築物の最低床面積と必要台数に対する基準床面積を緩和する方針。事業者による駐車場の集約化と公共交通利用を促す取り組みに応じ、義務台数を緩和する提案制度も創設する。

関連キーワード: さっぽろ圏 商業

時計台記念病院本館、札駅付近へ移転検討 今後5年めどに

2018年06月08日 08時30分
時計台記念病院本館、札駅付近へ移転検討 今後5年めどに

 社会医療法人社団カレスサッポロ(札幌市中央区北1条東1丁目2の5、大城辰美理事長)は、北1条東1丁目にある時計台記念病院本館の札幌駅付近への移転新築を検討している。老朽化が進み、耐震性が不足していることから、今後5年をめどに着手する見通しだ。

関連キーワード: さっぽろ圏 医療福祉

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • オノデラ
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,650)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,469)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,113)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (989)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (724)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。