2023年03月21日 08時00分

丸越家具リペアは、札幌市厚別区に店舗を構えていた「家具の丸越」をルーツとする家具の修理・リフォーム会社。元社員の酒部研一さんと真由美さんの夫婦2人で立ち上げた。家族の思い出を象徴する「家財」をいつまでも引き継いでもらうための伝承者として役割を担いたいと考えている。
2023年02月13日 10時00分

森造園(本社・札幌)は、札幌市の公園工事や街路樹管理のほか、デザイン性の高いエクステリアをつくり出す施工会社。創業は1964年4月で、現社長の森正光さんは祖父・清さんから続く3代目。2017年に父の正志さんから経営を引き継いだ。全国でも数少ない公共事業と個人宅の庭管理、エクステリア創造という事業の3本柱を持つ。
2023年02月06日 10時50分

住計画FURUTA(本社・帯広)は1964年の創業以来、地域に根ざした工務店として木造の家づくりに励む。古田義貴社長は「昔の大工が仕事で地域を盛り上げたように、工務店が地元のにぎわいをつくる存在になるべき」と説く。4月には新事業として帯広市内の敷地4379m²に国内最大級のサウナ拠点「5737コンナサウナ」をオープンする予定。移住者を獲得し、将来は道内の中小工務店にノウハウを伝えて過疎地を活性化する夢を抱く。
2022年12月20日 10時00分

木村工務店は、釧路市を拠点に建物や橋の解体業を営む。2021年に資源リサイクルの鈴木商会(本社・札幌)のグループ会社になり、解体工事から産業廃棄物処理まで一気通貫の事業スキームに加わることで、新たな成長を目指している。統合によるシナジー効果は出ていて、21年度の売上高は過去最高を塗り替えた。
2022年11月24日 10時00分

下川フォレストファミリー(本社・下川)は、下川森林組合の事業から法人化され、集成材や内装材などを製造する。ウッドショックなどの影響による木材価格の乱高下や住宅需要の減少など苦境が続く中、新たな事業を模索。木製の足踏み式消毒液スタンドなど木工品の製作にも力を入れている。