「会社探訪記」に関する記事

会社探訪記 丸越家具リペア 家財で家族の歴史つづる

2023年03月21日 08時00分
会社探訪記 丸越家具リペア 家財で家族の歴史つづる

 丸越家具リペアは、札幌市厚別区に店舗を構えていた「家具の丸越」をルーツとする家具の修理・リフォーム会社。元社員の酒部研一さんと真由美さんの夫婦2人で立ち上げた。家族の思い出を象徴する「家財」をいつまでも引き継いでもらうための伝承者として役割を担いたいと考えている。

関連キーワード: 会社探訪記

会社探訪記 森造園 全国レベルのエクステリア創造

2023年02月13日 10時00分
会社探訪記 森造園 全国レベルのエクステリア創造

 森造園(本社・札幌)は、札幌市の公園工事や街路樹管理のほか、デザイン性の高いエクステリアをつくり出す施工会社。創業は1964年4月で、現社長の森正光さんは祖父・清さんから続く3代目。2017年に父の正志さんから経営を引き継いだ。全国でも数少ない公共事業と個人宅の庭管理、エクステリア創造という事業の3本柱を持つ。

関連キーワード: 会社探訪記

会社探訪記 住計画FURUTA 帯広でサウナ拠点開業

2023年02月06日 10時50分
会社探訪記 住計画FURUTA 帯広でサウナ拠点開業

 住計画FURUTA(本社・帯広)は1964年の創業以来、地域に根ざした工務店として木造の家づくりに励む。古田義貴社長は「昔の大工が仕事で地域を盛り上げたように、工務店が地元のにぎわいをつくる存在になるべき」と説く。4月には新事業として帯広市内の敷地4379m²に国内最大級のサウナ拠点「5737コンナサウナ」をオープンする予定。移住者を獲得し、将来は道内の中小工務店にノウハウを伝えて過疎地を活性化する夢を抱く。

関連キーワード: 会社探訪記 入浴施設 十勝

会社探訪記 木村工務店 統合で新たな成長目指す

2022年12月20日 10時00分
会社探訪記 木村工務店 統合で新たな成長目指す

 木村工務店は、釧路市を拠点に建物や橋の解体業を営む。2021年に資源リサイクルの鈴木商会(本社・札幌)のグループ会社になり、解体工事から産業廃棄物処理まで一気通貫の事業スキームに加わることで、新たな成長を目指している。統合によるシナジー効果は出ていて、21年度の売上高は過去最高を塗り替えた。

関連キーワード: さっぽろ圏 会社探訪記 釧路

会社探訪記 下川フォレストファミリー 新たな木工品製作にも力

2022年11月24日 10時00分
会社探訪記 下川フォレストファミリー 新たな木工品製作にも力

 下川フォレストファミリー(本社・下川)は、下川森林組合の事業から法人化され、集成材や内装材などを製造する。ウッドショックなどの影響による木材価格の乱高下や住宅需要の減少など苦境が続く中、新たな事業を模索。木製の足踏み式消毒液スタンドなど木工品の製作にも力を入れている。

関連キーワード: 会社探訪記 林業

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 東宏
  • 日本仮設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

丸彦渡辺建設が31日付で清水建設の子会社に
2023年05月12日 (16,936)
上位50社、過去16年で最高額 22年度道内ゼネコ...
2023年05月11日 (8,581)
ラピダスの工場新築で関連企業から多数の問い合わせ
2023年05月25日 (6,980)
熊谷組JV、道新幹線トンネル工事で虚偽報告
2023年05月08日 (6,047)
砂川に複合型施設オープン シロの福永敬弘社長に聞く
2023年05月22日 (4,938)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 行政書士 new
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第31回「特に需要が増える繁忙期」。情勢を把握して適切な宣伝を行うと、新規顧客獲得につながるかもしれません。

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第255回「内臓脂肪蓄積」。ポッコリお腹は悪性肥満、生活習慣の改善が必要です。

連載 ごみの錬金術師

ごみの錬金術師
廃ガラス製品を新たな姿に。道総研エネ環地研の稲野さんの研究を紹介。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第32回「確実に伝えたい色」。青と黄色は色覚に左右されにくい「伝える色」です。