2023年03月30日 08時00分

南幌町で戸建ての移住体験住宅1号棟が完成した。4月20日の供用開始に向けて、15日から貸し出しの受け付けを開始。町内での暮らしを体感してもらい、移住定住につなげる考えで、申し込みは海外在住者を含めて5件と好調な滑り出しだ。隣接して2号棟新築も計画しており、5月に主体、設備一括で指名競争入札する予定。12月完成を見込む。
2023年03月22日 16時26分
京極町は、公住あけぼの団地建て替えの2棟目10戸を早ければ4月上旬に指名通知し、同下旬に入札する。議会承認を経て5月下旬にも着工し、2024年3月の完成を目指す。既存4棟12戸の解体を含め、23年度予算に工事費4億2600万円を措置した。
2023年03月13日 16時00分
美唄市は、市営住宅の再編で、いなほ、南美唄、進徳東の3団地を対象に2026年度から31年度までに移転・集約を目指す。23年度は基本構想を策定する予定で、今後選定方法を決め、4月にも手続きを進める考えだ。
2023年03月13日 08時00分

タカラスタンダード(本社・大阪)は、道内で水回りリフォーム需要を掘り起こす。11日に札幌市内のJR苗穂駅南口で新たなショールームをオープン。人気グレード商品で擬似的なLDK空間を設けるなど、ユーザーがリフォーム後の間取りをイメージしやすくする空間展示を強化する。水回り改修が生み出す暮らしの快適性を訴求し、リフォーム意識高揚への起爆剤とする考えだ。
2023年03月10日 16時35分

更別村は2025―27年度に、中心部で40―44区画の宅地を分譲する計画だ。候補地は更別南1線96の21などの民有地3万517m²。4月の売買契約を見込み、予定価格は4847万7000円。23年度予算案に調査測量設計費2099万9000円を計上している。宅地造成は24年度から3工区に分けて3カ年で進める見通し。移住定住対策に加え、民間賃貸住宅や宿泊施設の誘致に取り組む。