2019年11月19日 14時00分

東京五輪2020大会の組織委員会と札幌市、道は18日、マラソン、競歩の発着地を大通公園とする方向で合意した。マラソンは北海道マラソンのコースをベースに市街地を2周し、競歩は札幌駅前通を周回する。今後、国際オリンピック委員会(IOC)、国際陸上競技連盟などと議論を深め、12月4日のIOC理事会で提案する方針だ。
2019年11月13日 16時00分

環境省北海道地方環境事務所上川自然保護官事務所は、2020年度に大雪山国立公園内にある白雲岳避難小屋の建て替えに着工する。老朽化が進んだ施設を解体し、同じ場所に同規模のものを新設する。19年度に基本・実施設計を進める。
2019年11月12日 10時00分
2020年東京五輪のマラソン・競歩の札幌開催に向け、大会組織委員会、札幌市、道は8日、札幌市内の敷島北1条ビルで1回目の実務者連絡会議を開いた。経費の負担原則を確認し、地元負担が大きく増加した場合は国の支援を活用する意向を示した。コースと発着会場は、早ければ来週中にも素案を策定する。
2019年11月07日 09時00分

帯広市とよつ葉乳業(本社・札幌)は10月31日、市庁舎で2020年2月のオープンを目指す市新総合体育館のネーミングライツ契約に調印し、愛称を「よつ葉アリーナ十勝」とすると発表した。約30年間の長期契約で、米沢則寿市長と有田真社長が契約書に署名。愛称を通じ、新総合体育館が長く地域に愛されることを願った。