「働き方改革」に関する記事

建設会社が5月の大型連休に併せて積極的な有休消化奨励 

2023年04月24日 08時00分

 4月29日から大型連休が始まる。ことしは5月1、2日を休暇にすると5月7日までの9連休になる。建設会社は、今回の大型連休に併せ有給休暇の積極的な消化を呼び掛けるとともに、まとまった連休が取れるよう配慮する傾向が見られる。人材を確保する働き方改革の推進に限らず、コロナ禍から経済再生を図るため、賃上げの実現と同時に、レジャーやアウトドア、ショッピングの機会を確保することで地域経済への貢献策を垣間見ることができる。

関連キーワード: 働き方改革

旧昭和小が「昭和商学校」に 音更町が新ビジネス拠点供用へ

2023年04月02日 08時00分
旧昭和小が「昭和商学校」に 音更町が新ビジネス拠点供用へ

 音更町は、旧昭和小を改修したビジネス創出拠点「昭和商学校 Palette」を4月3日から供用開始する。コワーキングスペースやサテライトオフィスとして利用可能で、貸会議室も1室整備。町企画財政部の吉田浩人部長は「ビジネス交流の場として積極的に活用してほしい」と話した。

関連キーワード: 働き方改革 十勝

有休年5日取得完全周知 札幌市の元・下請け関係実態調査

2023年03月30日 19時01分

 札幌市財政局は30日、2022年度の建設業元請け・下請け関係実態調査結果を公表した。有給休暇の年5日取得について、元請けが97.3%、下請けが82.9%で「取得させている」とし、無回答を除くと同項目を追加した19年度以降最も高い割合だった。加えて「取得させる必要があることを知らなかった」は元請け・下請けともに0%で、下請けでは初めて0%となった。

関連キーワード: さっぽろ圏 働き方改革

遠別町が23年度に旧とんがりかん改修 外壁や屋根張り替え

2023年03月17日 16時30分
遠別町が23年度に旧とんがりかん改修 外壁や屋根張り替え

 遠別町は休業中の旧とんがりかんを改修する。外壁や屋根の張り替えを施し、1階に遊戯広場、2階にテレワークやワーケーション向けオフィスを配置する。2023年度予算に工事費4億円を計上。契約に当たっては議会承認案件となるため、5月の臨時会か6月定例会に諮るかを決めた後に指名通知をする。

関連キーワード: オホーツク 働き方改革 改修

現場の平均残業「月45時間以上」が1割強 道建協が調査

2022年12月22日 08時00分
現場の平均残業「月45時間以上」が1割強 道建協が調査

 北海道建設業協会は、道内建設業の労働環境に関するアンケートをまとめた。月当たりの平均残業時間数は、現場で「15時間以上30時間未満」「30時間以上45時間未満」がそれぞれ3割を占める。上限規制で原則上限とする45時間を超えるのは14.6%と、前年度と横ばい。従業員の賃上げについては基本給のみの引き上げが65.2%。これを含め9割以上が何らかの形で引き上げた。

関連キーワード: 働き方改革

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 川崎建設
  • web企画
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

丸彦渡辺建設が31日付で清水建設の子会社に
2023年05月12日 (16,234)
上位50社、過去16年で最高額 22年度道内ゼネコ...
2023年05月11日 (8,171)
熊谷組JV、道新幹線トンネル工事で虚偽報告
2023年05月08日 (5,718)
ラピダスの工場新築で関連企業から多数の問い合わせ
2023年05月25日 (5,490)
砂川に複合型施設オープン シロの福永敬弘社長に聞く
2023年05月22日 (4,686)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓 new

おとなの養生訓
第255回「内臓脂肪蓄積」。ポッコリお腹は悪性肥満、生活習慣の改善が必要です。

連載 ごみの錬金術師

ごみの錬金術師
廃ガラス製品を新たな姿に。道総研エネ環地研の稲野さんの研究を紹介。

連載 行政書士 new
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第30回「職業的背景で変わる視点」。経営には慎重かつ大胆なバランスの良い判断が必要となります。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第32回「確実に伝えたい色」。青と黄色は色覚に左右されにくい「伝える色」です。