「北海道庁 - Page 34」に関する記事

10建管の2019年度事業費 6%増の総額1242億円

2019年04月16日 07時00分

 道建設部は、全道10建管の2019年度事業費をまとめた。補助・交付金で構成する公共事業費と単独事業費を合わせた総額は1242億円で、前年度当初比5.9%増となった。単独は、知事選と道議会議員選挙に伴う骨格編成のため半減。一方、緊急対策が盛り込まれた公共は約2割増となり、3年ぶりに1000億円台に乗った。建管別では7建管が100億円を超え、札幌には最多の217億6700万円が配分された。

関連キーワード: 北海道庁

土砂災警戒区域指定へ 基礎調査を19年度に2000カ所

2019年04月14日 15時00分

 道建設部は、土砂災害警戒区域の指定に向けた基礎調査を、2019年度は約19億5000万円を投じて、2000カ所程度で実施する予定だ。18年度補正予算分を合わせた計画。各建管の発注見通し(工事情報)を集計したところ、3月入札分も含めて19年度は10建管で計59件の業務を発注する。同部では基礎調査を計画通り19年度で全て完了する考えだ。

関連キーワード: 北海道庁

道知事選、鈴木氏制す 活力ある本道実現に期待

2019年04月09日 07時00分

 道知事選は7日に投開票が行われ、前夕張市長の鈴木直道氏が元衆院議員の石川知裕氏との新人対決を制して、初当選を果たした。活力ある北海道の未来の実現を目指して「攻めの道政」と「行動する道政」を掲げる鈴木氏。全国で最も若い38歳の知事が、課題の山積する道政をどのように進めるのか、手腕が注目される。

関連キーワード: 北海道庁

道営初の小水力発電施設 沼の沢取水堰発電所が完成

2019年04月03日 15時00分
道営初の小水力発電施設 沼の沢取水堰発電所が完成

 道企業局は1日、沼の沢取水堰発電所の発電式を夕張市内の現地で開いた。浦本元人公営企業管理者や根布谷禎一企業局長など関係者ら約20人が出席し、新たな発電所の完成を祝った。

関連キーワード: エネルギー 北海道庁

佐幌ダム再生 19年度から実施計画調査に着手

2019年04月02日 18時00分

 道建設部は、佐幌川の水防災対策で計画する佐幌ダム(新得町)再生事業が2019年度に実施計画調査段階に入ることを明らかにした。現時点の計画では、堤高を現在の46・6mから49・5mにかさ上げし、総貯水量を1200万m³へと増強する。19年度は事業費2億5400万円(事務費含む)を投じて、水文調査などに着手する。

関連キーワード: ダム 北海道庁 土木

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,425)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,257)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,167)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,126)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。