「十勝 - Page 88」に関する記事

帯広市が川西・稲田西2線を拡幅 20年度着工目指す

2019年10月04日 15時00分
帯広市が川西・稲田西2線を拡幅 20年度着工目指す

 帯広市は、市道川西・稲田西2線拡幅の2020年度着工を目指している。学園通との交点から帯広広尾自動車道帯広川西ICまでの事業延長約2・6㌔を2期に分けて進める計画となっており、第1期の1・7㌔整備には10億円を投じる。事業費には社会資本整備総合交付金を活用する見込みで、初弾工では学園通側の100mを整備する予定だ。

関連キーワード: 十勝 道路

博愛会が「ことの葉おとふけ」新築を萩原建設工業JVで着工🔒

2019年10月04日 07時00分

 この記事は北海道建設新聞2019年10月4日付2面に掲載されました。本紙のご購読についてはこちらのページからお問い合わせ下さい

 また、紙面のほか、有料の会員向けサービス「e-kensinプラス」の「記事検索コーナー」でも記事をご覧いただけます。詳しくはこちらのページをご覧下さい

関連キーワード: 医療福祉 十勝 本紙見出し

SPH山田が音更町の鉄筋加工場新築を広瀬高周波工業に依頼🔒

2019年10月03日 09時00分

 この記事は北海道建設新聞2019年10月3日付2面に掲載されました。本紙のご購読についてはこちらのページからお問い合わせ下さい

 また、紙面のほか、有料の会員向けサービス「e-kensinプラス」の「記事検索コーナー」でも記事をご覧いただけます。詳しくはこちらのページをご覧下さい

関連キーワード: 十勝 本紙見出し 資材

国内初のハンドルなし自動運転バスが貨客混載で試験運行へ

2019年09月30日 15時00分

 上士幌町は、生涯活躍のまち上士幌MaaSプロジェクトを10月5日からスタートさせる。国内初となるハンドルなしタイプの自動運転バスによる貨客混載の試験運行と、観光客に最適経路や近隣サービスの情報を提示するMaaSアプリ導入という2つの実証実験を進める取り組み。2020年2月をめどに実験結果をまとめ、移住人口と交流人口の増加につながる施策を検討していく。

関連キーワード: 十勝 地域交通 自動運転

十勝管内56年ぶりの醸造所が誕生 相沢ワイナリー

2019年09月26日 12時00分
十勝管内56年ぶりの醸造所が誕生 相沢ワイナリー

 十勝管内に56年ぶりのワイン醸造所が誕生―。帯広税務署から酒類製造免許を取得し相沢ワイナリーを設立した、あいざわ農園(本社・帯広、相沢一郎代表)は、24日に十勝総合局で記者会見を開いた。三井真局長や十勝ワインを生産する池田町ブドウ・ブドウ酒研究所の安井美裕所長らも出席し、十勝管内に56年ぶりに誕生した醸造所の門出を祝った。

関連キーワード: 十勝 農業 酒造

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 古垣建設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,665)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,479)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,127)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (1,010)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (735)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。