「エネルギー - Page 7」に関する記事

温室効果ガス排出ゼロへ、本道から発信 G7環境大臣会合

2023年04月19日 08時00分
温室効果ガス排出ゼロへ、本道から発信 G7環境大臣会合

 札幌市で開かれていた先進7カ国(G7)気候・エネルギー・環境大臣会合は16日、共同声明を採択して閉幕した。G7に限らず新興国・途上国など世界を広く見据える会合だった。「具体的な行動内容をしっかりと書き込んだ」(西村明宏環境相)と話すように、日本の中の北海道というローカルから発信し、全世界、人類共通の数値目標や将来像を引き出した。建設業を含む道内産業・エネルギー業界が2050年までの温室効果ガス排出量正味ゼロ(ネットゼロ)を目指す上で、重要な指針となりそうだ。

関連キーワード: エネルギー

現場内移動の脱炭素化 日本仮設「ノリノリくん」リース開始

2023年04月09日 08時00分
現場内移動の脱炭素化 日本仮設「ノリノリくん」リース開始

 日本仮設(本社・札幌)は、ソーラー発電対応の充電池を搭載するオフロード電動バイク「FUTURE META(フィーチャーメタ)」と自社開発の太陽光発電装置「ひまわりⅡ」を組み合わせたレンタルシステム「ノリノリくん」を構築し、リース・販売を開始した。工事現場での移動時間を短縮し、太陽光発電を用いることで二酸化炭素(CO₂)削減に貢献。北海道開発局などが推進する北海道インフラゼロカーボン試行工事での需要を見込む。

関連キーワード: エネルギー

札幌市の定置式水素ST整備はエアウォーターに決定

2023年04月04日 08時00分
札幌市の定置式水素ST整備はエアウォーターに決定

 札幌市環境局は3月31日、公募していた定置式水素ステーション整備の最優秀提案者をエアウォーターに決定したと発表した。提案は同社のみで、都心まちづくりとの調和を考慮した点などを評価した。4月をめどに覚書を交わして事業着手する。

関連キーワード: エネルギー さっぽろ圏

檜山振興局が脱炭素PRへEV導入 カーシェアで一般開放も

2023年03月26日 08時00分
檜山振興局が脱炭素PRへEV導入 カーシェアで一般開放も

 檜山振興局は、公用車として電気自動車(EV)を導入し、充電のための太陽光発電システムを庁舎敷地内に設置した。脱炭素化を目的とした道内初の取り組み。閉庁日にはEVをカーシェアリング用に提供し、道有資産の有効活用や脱炭素社会への関心喚起も図る。他自治体や地元の企業などにも同様の取り組みが波及することを期待している。

関連キーワード: エネルギー 桧山

江別の道消防学校がZEB認証 道有建築物で初取得

2023年03月25日 08時00分
江別の道消防学校がZEB認証 道有建築物で初取得

 現在、江別市で改築工事を進めている北海道消防学校校舎が道有建築物としては初めてZEB(Nearly ZEB)認証を取得した。空冷式エアコンやLED照明など高効率な設備の導入、断熱性能向上、太陽光発電設置により、1次エネルギー消費量を国の基準から79%削減する。道では、2023年度に着工予定の室蘭建管苫小牧出張所改築、設計中の根室振興局中標津合同庁舎改築などもZEBで整備することを検討している。

関連キーワード: エネルギー 建築

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • web企画
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,669)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,470)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,127)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (1,010)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (724)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。