企業・団体

「藤丸人材」どこへゆく 再建案の動向、各業界が注視

2022年10月05日 17時30分
「藤丸人材」どこへゆく 再建案の動向、各業界が注視

 2023年1月末の藤丸百貨店閉店に向け、従業員344人の行く末が注目されている。帯広公共職業安定所には十勝管内の建設業者などから『藤丸人材』への問い合わせがあり、三上元彦所長は「関心の高さがうかがえる」と話す。地方創生ベンチャー・そら(本社・帯広)が主導して再建の道を模索しているが、案はまだまとまっていない。内容次第で雇用など地域経済に大きな影響を及ぼすため、多くの業界がその動向を注視している。

関連キーワード: 人材確保 十勝

盛り上がれワーケーション~函館市の事例から~(上)e-Janネットワークス

2022年10月05日 10時30分
盛り上がれワーケーション~函館市の事例から~(上)e-Janネットワークス

 函館市で首都圏などからのワーケーションの誘致や受け入れといった動きが加速している。魅力的な観光資源にあふれ、宿泊施設も豊富というワーケーションの適地ともいえる土地柄。一過性のものにしないよう、受け入れ地、企業双方に求められる条件を探る。
 元町エリアのカフェを改装したe-Janネットワークス(本社・東京)のサテライトオフィス。同社の女性社員2人が仕事をしていた。経営管理グループの窪田ひとみさんと財務経理グループの佐野友佳理さんだ。

味の素食品北海道、十勝工場に生産機能集約🔒

2022年10月05日 07時00分

この記事は北海道建設新聞2022年10月4日付2面に掲載されました。閲覧は新聞本紙か、e-kensinプラスの記事検索コーナー、またはe-kensinマップをご覧ください。

関連キーワード: 本紙見出し 空知

4日プレオープン 高橋工業が中標津町にコンテナホテル

2022年10月04日 07時30分
4日プレオープン 高橋工業が中標津町にコンテナホテル

 高橋工業(本社・別海)は4日、コンテナ型宿泊施設「HOTEL KUTEKUN」を中標津町内でプレオープンする。近年人気が高まるサウナをフロント棟に完備。素泊まり利用の需要を満たすとともに、道東地域の宿泊施設不足の解消を目指したい考えだ。

関連キーワード: 入浴施設 宿泊施設 根室

ドローンで建物密集地の外壁調査 Yellow Buck

2022年10月03日 08時00分
ドローンで建物密集地の外壁調査 Yellow Buck

 ドローン事業を手掛けるYellow Buck(本社・札幌)は、ドローンを使ったビル外壁点検調査サービスに乗り出した。同社のノウハウで建物密集地のドローン航行を実現し、機器に搭載した赤外線カメラを使って外壁内部の空洞などを可視化。仮設足場が不要なため、費用や期間、転落事故リスクを軽減できる。外壁点検に対する障壁を下げ、ビルの長寿命化を後押しする。

関連キーワード: ドローン

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • オノデラ
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,665)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,479)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,127)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (1,010)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (735)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。