行政・予算

五輪マラソン発着地は大通公園 組織委と札幌市、道が合意

2019年11月19日 14時00分
五輪マラソン発着地は大通公園 組織委と札幌市、道が合意

 東京五輪2020大会の組織委員会と札幌市、道は18日、マラソン、競歩の発着地を大通公園とする方向で合意した。マラソンは北海道マラソンのコースをベースに市街地を2周し、競歩は札幌駅前通を周回する。今後、国際オリンピック委員会(IOC)、国際陸上競技連盟などと議論を深め、12月4日のIOC理事会で提案する方針だ。

関連キーワード: さっぽろ圏 スポーツ

テレワーク普及へ 斜里町で地域見学会

2019年11月19日 10時00分
テレワーク普及へ 斜里町で地域見学会

 道は14日、テレワークの普及を目的に、斜里町で首都圏の企業を対象とした地域見学会を開いた。道や町の担当者、テレワーク事業関係者ら計8人が参加。知床国立公園内の知床自然センター周辺を散策し、地域の魅力を肌で感じた。

関連キーワード: オホーツク 働き方改革

ノボシビルスク通信 「スマートシティ」計画進行中

2019年11月17日 09時00分
ノボシビルスク通信 「スマートシティ」計画進行中

 【ノボシビルスクIDA】ノボシビルスク市で、まちづくりに高度なIT・デジタル技術を取り入れる「スマートシティ」計画が進行中だ。スマートシティは、ロシア政府が国家プロジェクトとして推進する事業の一つ。主に国営、民営の企業群、また地方自治体が資金を出し、ハードとソフトの両面で整備を始めている。

社会的割引率引き下げ 財政金融委で質疑、国交省も検討へ

2019年11月16日 09時00分

 異次元の金融緩和で金利が過去例にないほど下がっているのに、高金利時代の記憶に縛られ投資を控えているとすれば経営センスに欠けると言わざるを得ない。そんな問題意識に立った興味深い質疑が7日の参院財政金融委員会であった。ただしここで問われているのは企業の経営センスでなく政府のそれである。

農畜産物直売所「かのな」の有効活用へ市場調査 恵庭市

2019年11月15日 16時00分
農畜産物直売所「かのな」の有効活用へ市場調査 恵庭市

 恵庭市は、多目的交流物産館利活用に関するサウンディング型市場調査に取り組む。花の拠点整備に伴い移転する農畜産物直売所「かのな」の有効活用を図る。15日から12月16日まで調査事業者の参加を受け付ける。結果は2020年1月に公表し、運営事業者は早ければ年度内に募集する。

関連キーワード: さっぽろ圏

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 古垣建設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,619)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,458)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,105)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (948)
共和町、道の駅新築本体の25年度着工 27年開業目...
2024年04月26日 (701)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。