連載・特集

会社探訪記 から屋 機械で給気、自然に排気

2021年11月16日 12時00分
会社探訪記 から屋 機械で給気、自然に排気

 から屋(本社・札幌)は、機械で強制給気して自然の力で排気する「第2種換気」を唱える1級建築士事務所。ダクトレス全館空調システムのエコブレスは、各部屋への熱搬送効率が良いほか、ライフサイクルコストを抑えられるため、全国のビルダーから支持されている。最近はハイブリッド換気ユニットを開発し、道の省エネルギー・新エネルギー促進大賞で奨励賞に選ばれた。

関連キーワード: 企業 会社探訪記

Kutchan Resort Area – Continuing Pressure of Development and Considering Tightened Regulations

2021年11月16日 10時00分
Kutchan Resort Area – Continuing Pressure of Development and Considering Tightened Regulations

Kutchan Town is the core of Niseko, the driving force behind tourism in Hokkaido. A succession of large-scale construction projects have emerged in the resort area even after the spread of COVID-19, and it is widely believed that development pressure will remain high for the time being. Meanwhile, new hot-spring drilling will be restricted in the central area, and discussions on tightening building regulations in the region are in full swing. Stakeholders in and outside the town have mixed opinions, with some voicing opposition and other expressing empathy or expectations for expanding business opportunities under the new rules.

関連キーワード: english_article

深掘り 三ッ輪商会 栗林延年社長

2021年11月15日 15時00分
深掘り 三ッ輪商会 栗林延年社長

 建設資材や石油製品など各種商品卸売業の三ッ輪商会(本社・釧路市)は4月、釧路フィッシャーマンズワーフMOO内に釧路地区初のアウトドア専門店「EHAB」(イーハブ)を開業し、観光とアウトドア部門に進出した。8月には釧根管内初となる「業務スーパー」をフランチャイズ出店。ニーズの高い業態を多角的に展開する栗林延年社長に背景や狙いを聞いた。

関連キーワード: インタビュー 企業 深掘り 観光

おとなの養生訓 第219回「トイレの回数」 多いと病気の可能性も

2021年11月15日 09時00分

 ヒトは一日に約1.5ℓのおしっこを出します。一升瓶が1.8ℓですから、結構な量を出すのかと、驚かれる方もおられるでしょう。でも、この量をいっぺんに出すわけではありません。では1回のおしっこの量はどのくらいかというと、実は人それぞれで、大きな違いがあります。少ない場合は0.2ℓ、多いと0.5ℓにもなります。この差は、おしっこをためている膀胱(ぼうこう)の神経の敏感さと関係があると考えられています。神経が敏感な人は、少しでもたまると、おしっこがしたくなる、すなわち尿意を感じます。逆に、尿意を感じにくく、いったんトイレに行くと、たくさんのおしっこを出す人もいるわけです。

関連キーワード: おとなの養生訓

本間純子 いつもの暮らし便(14)テレワークに向かない仕事

2021年11月12日 09時00分

 長く使っていたWi―Fiルーターが先日、再起不能となりました。今年に入ってから、度々不調を訴えていたので、交代の検討はしていたのですが、とうとうその日が来てしまいました。パソコンはこれまで通りメールもネット検索もできるので、基本的に不自由はないのですが、Wi―Fi接続のiPadが使えず不便です。重めの「Wi―Fi依存生活」になっていることを認識する事件でした。

関連キーワード: いつもの暮らし便

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • 古垣建設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,650)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,469)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,113)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (989)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (724)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。